名前 (ヨミガナ) |
画像 | プロフィール | 主な入手方法 | 攻撃力 | 攻撃速度 | 攻撃範囲 | 魔力 | 属性/状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仁王襷着物 (ニオウダスキキモノ) |
![]() |
特別な者だけが着れるといわれる、太い縄を結んだ着物。力を象徴してるようでなんとなくかっこいい。 | 狸の毛x20+九尾の狐の毛x20+和紙の切れ端x10+狐魂x2+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
仁王襷着物 (ニオウダスキキモノ) |
![]() |
特別な者だけが着れるといわれる、太い縄を結んだ着物。力を象徴してるようでなんとなくかっこいい。 | 狸の毛x20+九尾の狐の毛x20+和紙の切れ端x10+狐魂x2+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
二眼レフカメラ (ニガンレフカメラ) |
![]() |
魔法のカメラ。魔力を込めると、霊が映る写真が撮られ敵を攻撃することができる。魔力が尽きるまで何度でも力を発動することができる。 | 一眼レフカメラx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
|
賑やかイソギンチャク (ニギヤカイソギンチャク) |
![]() |
体につける事ができる魔法のイソギンチャク。あまり刺激するとチクチクする毒を出すので触れないようにしたほうが良い。 | カラフルイソギンチャクx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
肉球グローブ (ニクキュウグローブ) |
![]() |
可愛らしい肉球のグローブ。これを着けて犬になりきろう。 | ケルベロスの毛x3+エイプの毛皮x5+巨鳥の足x3で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
肉球グローブ (ニクキュウグローブ) |
![]() |
可愛らしい肉球のグローブ。これを着けて犬になりきろう。 | ケルベロスの毛x3+エイプの毛皮x5+巨鳥の足x3+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
肉球グローブ (ニクキュウグローブ) |
![]() |
可愛らしい肉球のグローブ。これを着けて犬になりきろう。 | ケルベロスの毛x3+エイプの毛皮x5+巨鳥の足x3+灰色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
肉球スタンプ (ニクキュウスタンプ) |
![]() |
可愛い肉球のスタンプ。魔力を持つ者が使用すると、大きな肉球の絵柄が押される。魔力が尽きるまで何度でも力を発動することができる。 | 守護の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
|
肉球ゾアスタンプ (ニクキュウゾアスタンプ) |
![]() |
可愛い肉球のスタンプ。魔力を持つ者が使用すると、大きな肉球の絵柄が押される。魔力が尽きるまで何度でも力を発動することができる。 | 肉球ハイスタンプx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
|
肉球ハイスタンプ (ニクキュウハイスタンプ) |
![]() |
可愛い肉球のスタンプ。魔力を持つ者が使用すると、大きな肉球の絵柄が押される。魔力が尽きるまで何度でも力を発動することができる。 | 肉球スタンプx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
|
肉団子 (ニクダンゴ) |
![]() |
串に刺した肉のお団子。食いしん坊な海賊の小鬼を自分の仲間にすることができるかも。 | 丈夫な爪x2+宴の残りものx5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ニコラ先生のアクセサリー (ニコラセンセイノアクセサリー) |
![]() |
ニコラ・レオナード先生を敬愛してやまない人が先生になりきるためのアクセサリー。 | ニコラ先生のソーイングセットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ニコラ先生のウィッグ (ニコラセンセイノウィッグ) |
![]() |
ニコラ・レオナード先生を敬愛してやまない人が先生になりきるためのウィッグ。 | 男鬘の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ニコラ先生のケープ (ニコラセンセイノケープ) |
![]() |
ニコラ・レオナード先生を敬愛してやまない人が先生になりきるためのケープ。 | ニコラ先生のソーイングセットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ニコラ先生のドレス (ニコラセンセイノドレス) |
![]() |
ニコラ・レオナード先生を敬愛してやまない人が先生になりきるためのドレス。 | ニコラ先生のソーイングセットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ニコラ先生のブーツ (ニコラセンセイノブーツ) |
![]() |
ニコラ・レオナード先生を敬愛してやまない人が先生になりきるためのブーツ。 | ニコラ先生のソーイングセットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
錦冠花火玉 (ニシキカムロハナビダマ) |
![]() |
垂れ下がる様に落ちてくる花火玉。鑑賞用で一度使うとなくなる。 | ガラスの欠片x6+的の切れ端x6+火薬x3で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
虹色コーンスープ (ニジイロコーンスープ) |
![]() |
一生に一度は飲んでみたい、牛たちの憧れのコーンスープ。湯気だけで周りの疲れも癒してしまう。 | イエローコーンx33+シルバーコーンx3+バイカラーコーンx2+レインボーコーンx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
虹色コーンブレッド (ニジイロコーンブレッド) |
![]() |
牛の国で年に一度振る舞われる貴重なコーンブレッド。どんな疲れも癒してしまうという。 | イエローコーンx11+シルバーコーンx1+バイカラーコーンx1+レインボーコーンx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
虹色の傘 (ニジイロノカサ) |
![]() |
武器としても雨具としても使える便利な虹色の傘。わずかながら水属性のダメージを与える。 | 蛙の傘x1+万色の鱗x5で合成。 | 6 | 7 | 40 | 水属性20% クリティカル10%(水) | |
虹の羊雲 (ニジノヒツジグモ) |
![]() |
カラフルな虹がかかった大きな羊雲。まるで生き物のように持ち主の頭上でふわふわ漂う。 | 大きな羊雲x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
二十番扉の鍵 (ニジュウバントビラノカギ) |
![]() |
美しい装飾と精密な細工が施された鍵。これさえあれば、試練の洞窟第二十階層に隠された秘密の通路へと続く扉を何度でも開けることができる。バックパックに入れていても有効。 | 世界蛇の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
尼僧着物 (ニソウキモノ) |
![]() |
とある国の尼僧が着けていたといわれる着物。 | 繊維質の皮x13+桜の花びらx26+ぼろぬのx7+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
尼僧頭巾 (ニソウズキン) |
![]() |
とある国の尼僧が着けていたといわれる頭巾。 | 繊維質の皮x9+桜の花びらx18+ぼろぬのx5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
尼僧草履 (ニソウゾウリ) |
![]() |
とある国の尼僧が履いていたといわれる草履。 | 繊維質の皮x3+桜の花びらx6+ぼろぬのx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
ニットカラースパッツ | ![]() |
寒い時期の防寒に優れた、聖なる毛糸で編まれたカラースパッツ。これを履いただけでも目立てる。 | 聖なる毛糸x20+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ニットカラースパッツ | ![]() |
寒い時期の防寒に優れた、聖なる毛糸で編まれたカラースパッツ。これを履いただけでも目立てる。 | 聖なる毛糸x20+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ニット帽子 (ニットボウシ) |
![]() |
寒い時期の防寒に優れた、聖なる毛糸で編まれた厚手のニット帽子。 | 聖なる毛糸x30で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ニット帽子 (ニットボウシ) |
![]() |
寒い時期の防寒に優れた、聖なる毛糸で編まれた厚手のニット帽子。 | 聖なる毛糸x30+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
如意金箍棒 (ニョイキンコボウ) |
![]() |
孫悟空が自在に扱うといわれる棒。普段は短いが持ち主の意によって長くなる。 | 伝奇の宝箱を開けて入手。 |
8 | 7 | 70 | 光属性30% めまい20% 材質 金 | |
二連小鳥の水笛 (ニレンコトリノミズブエ) |
![]() |
魔法の水笛。魔力を込めると、小鳥の鳴き声を出し、音波で相手を倒すことができる。 | 小鳥の水笛x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
|
にわとり靴 (ニワトグツ) |
![]() |
にわとりのような足になれる靴。 | 金鶏の爪x8+丈夫な毛皮x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
にわとり靴 (ニワトグツ) |
![]() |
にわとりのような足になれる靴。 | 金鶏の爪x8+丈夫な毛皮x5+砂金x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
にわとり靴 (ニワトグツ) |
![]() |
にわとりのような足になれる靴。 | 金鶏の爪x8+丈夫な毛皮x5+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
にわとり靴 (ニワトグツ) |
![]() |
にわとりのような足になれる靴。 | 金鶏の爪x8+丈夫な毛皮x5+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
にわとりスーツ (ニワトリスーツ) |
![]() |
にわとりのような姿になれるスーツ。 | 金鶏の爪x45+黄金の羽根x30+クマの毛皮x20で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
にわとりスーツ (ニワトリスーツ) |
![]() |
にわとりのような姿になれるスーツ。 | 金鶏の爪x45+黄金の羽根x30+クマの毛皮x20+砂金x3で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
にわとりスーツ (ニワトリスーツ) |
![]() |
にわとりのような姿になれるスーツ。 | 金鶏の爪x45+黄金の羽根x30+クマの毛皮x20+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
にわとりスーツ (ニワトリスーツ) |
![]() |
にわとりのような姿になれるスーツ。 | 金鶏の爪x45+黄金の羽根x30+クマの毛皮x20+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
にわとりの被り物・金 (ニワトリノカブリモノ・キン) |
![]() |
にわとりになりたい人のための被り物。早起きできるようになるかも。 | にわとりの被り物・白x1+砂金x3で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
にわとりの被り物・黒 (ニワトリノカブリモノ・クロ) |
![]() |
にわとりになりたい人のための被り物。早起きできるようになるかも。 | にわとりの被り物・白x1+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
にわとりの被り物・白 (ニワトリノカブリモノ・シロ) |
![]() |
にわとりになりたい人のための被り物。早起きできるようになるかも。 | 金鶏の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
にわとりの被り物・ピンク (ニワトリノカブリモノ・ピンク) |
![]() |
にわとりになりたい人のための被り物。早起きできるようになるかも。 | にわとりの被り物・白x1+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
人魚の腕輪 (ニンギョノウデワ) |
![]() |
水と光の魔力を封じた腕輪。持ち主に水と光の力が宿り、特別な魔物とも戦えるようになる。 | 白竜の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
光属性13% 水属性13% |
人魚の三連腕輪 (ニンギョノサンレンウデワ) |
![]() |
水と光の魔力を封じた三連腕輪。持ち主に完全な水と光の力が宿り、特別な魔物とも戦えるようになる。 | 人魚の双腕輪x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
光属性50% 水属性50% |
人魚の双腕輪 (ニンギョノソウウデワ) |
![]() |
水と光の魔力を封じた双腕輪。持ち主に強力な水と光の力が宿り、特別な魔物とも戦えるようになる。 | 人魚の腕輪x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
光属性25% 水属性25% |
人魚の盾 (ニンギョノタテ) |
![]() |
人魚を象った盾。水の攻撃を防ぐことができ、うまく使いこなせば触った敵にダメージを与えられる。魔力を込めると人魚の幻影が敵に襲いかかる。魔力が尽きるまで何度でも力を発動することができる。 | 黒雲丹の宝箱を開けて入手。 |
5 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
水攻撃ガード可 |
人魚の噴水・解毒 (ニンギョノフンスイ・ゲドク) |
![]() |
特殊な力が込められた獅子の噴水。設置すると手元からは消え、触れた者全員の毒状態を解除することができる。ただし、次の効果を発動するまでには一定の時間が必要。その場に人がいなくなると消滅する。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
人魚の噴水・溶氷 (ニンギョノフンスイ・ヨウヒョウ) |
![]() |
特殊な力が込められた獅子の噴水。設置すると手元からは消え、触れた者全員の凍結状態を解除することができる。ただし、次の効果を発動するまでには一定の時間が必要。その場に人がいなくなると消滅する。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
忍者コボルトのぬいぐるみ (ニンジャコボルトノヌイグルミ) |
![]() |
一つ一つ手作りで作られたコボルトのぬいぐるみ。忍者の衣装を身につけた限定品。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
忍者コボルトのぬいぐるみ (ニンジャコボルトノヌイグルミ) |
![]() |
一つ一つ手作りで作られたコボルトのぬいぐるみ。忍者の衣装を身につけた限定品。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
忍者のクナイ (ニンジャノクナイ) |
![]() |
忍者が扱う両刃の暗器。投げつけて、攻撃ができる。 | 桜の季節イベントで、黄金の密林に出現する忍者コボルトを倒すと稀に入手。 |
1 | 0 | 0 | ||
忍者の地下足袋 (ニンジャノジカタビ) |
![]() |
忍者が履いていたといわれる地下足袋。 | 忍者のぼろぬのx5+ゴム質の革x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
忍者の上衣 (ニンジャノジョウイ) |
![]() |
忍者が着ていたといわれる上衣。 | 忍者のぼろぬのx25+桜の花びらx15+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍者の上衣 (ニンジャノジョウイ) |
![]() |
忍者が着ていたといわれる上衣。 | 忍者のぼろぬのx25+桜の花びらx15+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍者の頭巾 (ニンジャノズキン) |
![]() |
忍者がかぶっていたといわれる頭巾。 | 忍者のぼろぬのx22+桜の花びらx12+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍者の頭巾 (ニンジャノズキン) |
![]() |
忍者がかぶっていたといわれる頭巾。 | 忍者のぼろぬのx22+桜の花びらx12+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍者の風呂敷 (ニンジャノフロシキ) |
![]() |
忍者がさまざまなアイテムを背負って持ち運ぶための風呂敷。 | 忍者のぼろぬのx10+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍者の風呂敷 (ニンジャノフロシキ) |
![]() |
忍者がさまざまなアイテムを背負って持ち運ぶための風呂敷。 | 忍者のぼろぬのx10+灰色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍者の風呂敷 (ニンジャノフロシキ) |
![]() |
忍者がさまざまなアイテムを背負って持ち運ぶための風呂敷。 | 忍者のぼろぬのx10+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍者の風呂敷 (ニンジャノフロシキ) |
![]() |
忍者がさまざまなアイテムを背負って持ち運ぶための風呂敷。 | 忍者のぼろぬのx10+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍者のぼろぬの (ニンジャノボロヌノ) |
![]() |
年代を感じる黒い布きれ。 | 桜の季節イベントで、黄金の密林に出現する忍者コボルトを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
忍者の山袴 (ニンジャノヤマバカマ) |
![]() |
忍者が履いていたといわれる山袴。 | 忍者のぼろぬのx15+桜の花びらx5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
人参 (ニンジン) |
![]() |
美味しそうなニンジン。細く切ってサラダに、頃っと切ってシチューに、何にでも仕える万能野菜。 | 3 | 13 | 40 | 自然属性50% | ||
ニンジンランス | ![]() |
大きなニンジン型のランス。好き嫌いの対象になりやすい。 | 野菜の切れ端x99+天狗石x30で合成。 | 4 | 7 | 80 | 自然属性50% | |
ニーズヘッグの鱗 (ニーズヘッグノウロコ) |
![]() |
終末に現れるという黒い蛇、ニーズヘッグから採取した鱗。 | 試練の洞窟に出現するニーズヘッグを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ニーズヘッグの牙 (ニーズヘッグノキバ) |
![]() |
終末に現れるという黒い蛇、ニーズヘッグから採取した牙。 | 試練の洞窟に出現するニーズヘッグを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ニードルスクデット | ![]() |
闇と雷の力を集めて作られた魔法の盾。攻める者から闇と雷の攻撃を守り、魔力をこめるとウニのトゲが飛び散り、恐怖と麻痺の状態異常を与えることができる魔具。 | 海底魚の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
闇攻撃ガード可 雷攻撃ガード可 |
縫南瓜青の召喚板 (ヌイカボチャセイノショウカンバン) |
![]() |
味方として戦ってくれるつぎはぎかぼちゃを召喚することができる木版。召喚された場所でのみ活動することができる。 使うと80%の確率で木屑と化し消滅する。 | 0 | 0 | 0 | |||
縫南瓜紫の召喚板 (ヌイカボチャㇱノショウカンバン) |
![]() |
味方として戦ってくれるつぎはぎかぼちゃを召喚することができる木版。召喚された場所でのみ活動することができる。 使うと80%の確率で木屑と化し消滅する。 | 0 | 0 | 0 | |||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+灰色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+オレンジの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地の帽子 (ヌマチノボウシ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用の帽子。 | ぼろぬのx2+トカゲの尻尾x8+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+灰色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+オレンジの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
沼地のローブ (ヌマチノローブ) |
![]() |
長い年月にわたって使い古された魔法使い愛用のローブ。 | ぼろぬのx6+トカゲの尻尾x4+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
塗壁のお面 (ヌリカベノオメン) |
![]() |
塗壁を模したお面。地味なのであまり人気はなさそうだが子供たちの遊びに使われる。 | 化け布紙x8+的の切れ端x16+化け石x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ネイチャーシルバーランス | ![]() |
豊かな自然の力を宿した葉と銀で作られたランス。 | 闇然の宝箱を開けて入手。 |
7 | 7 | 80 | 自然属性40% 毒20% クリティカル20%(自然) 材質 銀 | |
ネイティブダガー | ![]() |
羽根の飾りや刃の部分が美しい、ある血族に伝わる短剣。 | 丈夫な爪x60+オーガの牙x10+メロウの鱗x20+セイレーンの羽根x10で合成。 | 4 | 17 | 20 | 眠り5% クリティカル2%(水) | |
ネイビーレイピア | ![]() |
海上での戦いを想定し相手の懐に深く踏み込めるレイピア。鳥類が嫌がる錆び止めの薬品が使用されている。 | 海軍のボタンx99+海賊の銀貨x40+丈夫な爪x30で合成。 | 5 | 13 | 45 | 鳥系15% | |
ネオスチームパンクハンマー | ![]() |
多くのスチームパンクハンマーを集めて一本に鍛え直し、強化した槌。振るたびにスチームがでる。 | スチームパンクハンマーx5で合成。 | 9 | 7 | 40 | 麻痺20% 炎上20% | |
ネクロマンサーのシャツ (ネクロマンサーノシャツ) |
![]() |
闇に生きる死霊使いが身につけるシャツ。 | 魔法の布x32+魔法の絹糸x8+悪霊の布x32+戦霊の布x16+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ネクロマンサーの頭巾 (ネクロマンサーノズキン) |
![]() |
闇に生きる死霊使いが身につける頭巾。 | 魔法の布x40+魔法の絹糸x10+悪霊の布x40+戦霊の布x20+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ネクロマンサーの杖 (ネクロマンサーノツエ) |
![]() |
とある死霊使いが魔術を行うときに使用する杖。 | 謎の骨x70+魔法の火種x60+燃えた遺骨x40+ロック魂x20で合成。 | 5 | 7 | 40 | 闇属性30% 炎上20% | |
ネクロマンサーのつなぎ (ネクロマンサーノツナギ) |
![]() |
闇に生きる死霊使いが身につけるつなぎ。 | 魔法の布x48+魔法の絹糸x12+悪霊の布x48+戦霊の布x24+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ネクロマンサーのドレス (ネクロマンサーノドレス) |
![]() |
とある死霊使いが魔術を行うときに身につけるドレス。 | 謎の布x35+悪霊の布x28+戦霊の布x14+魔法の火種x18+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 |