名前 (ヨミガナ) |
画像 | プロフィール | 主な入手方法 | 攻撃力 | 攻撃速度 | 攻撃範囲 | 魔力 | 属性/状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
デビルズウィング | ![]() |
リリスの背に生えていた邪悪な翼。 | リリスの宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
デビルズベイン | ![]() |
マジックベインの名で知られる、魔法のパンジャ。身につけると、悪魔系のモンスターに追加のダメージを与えられる。 | 金のパンジャx1+悪魔のハートx1+ヴァプラの翼x1+穢れた毛皮x1+ダーククリスタルx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 悪魔系30% | |
デビルパンプキンウィング | ![]() |
小悪魔の背に生えている翼と尻尾。この翼と尻尾を着けると全ての人を誘惑できるといわれている。 | デビルブラックウィングx1+オレンジの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
デビルパンプス | ![]() |
セクシーで可愛い小悪魔をイメージしたパンプスと網ガーターストッキング。 | コウモリの耳x4+魔性の繊維x6+キャンディーx8+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
デビルパンプス | ![]() |
セクシーで可愛い小悪魔をイメージしたパンプスと網ガーターストッキング。 | コウモリの耳x4+魔性の繊維x6+キャンディーx8+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
デビルパンプス | ![]() |
セクシーで可愛い小悪魔をイメージしたパンプスと網ガーターストッキング。 | コウモリの耳x4+魔性の繊維x6+キャンディーx8+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
デビルパープルウィング | ![]() |
小悪魔の背に生えている翼と尻尾。この翼と尻尾を着けると全ての人を誘惑できるといわれている。 | デビルブラックウィングx1+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
デビルビスチェ | ![]() |
セクシーで可愛い小悪魔をイメージしたビスチェ。 | コウモリの耳x10+魔性の繊維x15+キャンディーx20+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
デビルビスチェ | ![]() |
セクシーで可愛い小悪魔をイメージしたビスチェ。 | コウモリの耳x10+魔性の繊維x15+キャンディーx20+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
デビルビスチェ | ![]() |
セクシーで可愛い小悪魔をイメージしたビスチェ。 | コウモリの耳x10+魔性の繊維x15+キャンディーx20+オレンジの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
デビルピッチフォーク | ![]() |
ピッチフォークを集めて強化し、さらに悪魔に似合うようにかっこよくした武器。 | ピッチフォークx5で合成。 | 5 | 13 | 40 | 眠り20% クリティカル4%(水) | |
デビルピッチフォーク | ![]() |
ピッチフォークを集めて強化し、さらに悪魔に似合うようにかっこよくした武器。 | ピッチフォークx5+赤い液体x1で合成。 | 5 | 13 | 40 | 眠り20% クリティカル4%(水) | |
デビルピッチフォーク | ![]() |
ピッチフォークを集めて強化し、さらに悪魔に似合うようにかっこよくした武器。 | ピッチフォークx5+緑の液体x1で合成。 | 5 | 13 | 40 | 眠り20% クリティカル4%(水) | |
デビルピッチフォーク | ![]() |
ピッチフォークを集めて強化し、さらに悪魔に似合うようにかっこよくした武器。 | ピッチフォークx5+紫の液体x1で合成。 | 5 | 13 | 40 | 眠り20% クリティカル4%(水) | |
デビルピッチフォーク | ![]() |
ピッチフォークを集めて強化し、さらに悪魔に似合うようにかっこよくした武器。 | ピッチフォークx5+オレンジの液体x1で合成。 | 5 | 13 | 40 | 眠り20% クリティカル4%(水) | |
デビルブラックウィング | ![]() |
小悪魔の背に生えている翼と尻尾。この翼と尻尾を着けると全ての人を誘惑できるといわれている。 | 吸血児の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
デビルレッドウィング | ![]() |
小悪魔の背に生えている翼と尻尾。この翼と尻尾を着けると全ての人を誘惑できるといわれている。 | デビルブラックウィングx1+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
デルフィヌスグレートソード | ![]() |
イルカ座が浮かぶ夜空を切り取ったような美しい大剣。 | 菱星の宝箱を開けて入手。 |
12 | 6 | 96 | 光属性25% 水属性25% 眠り30% 凍結30% クリティカル10%(水) | |
伝奇の宝箱 (デンキノタカラバコ) |
![]() |
古くから伝わる神秘的な雰囲気の宝箱。しっかりと閉じられているが、いったい何が入っているのか。 | ホワイトウィークイベントで、鳥の楽園に出現するエイプを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
電気袋 (デンキブクロ) |
![]() |
特殊な生き物の、電気を溜めこむための器官。わずかながら電気が残っているようだ。 | 黄金の河アラクールに出現するエレクトリックイールを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
伝説の青い蝶 (デンセツノアオイチョウ) |
![]() |
羽根は青く光り輝き、舞い落ちるりんぷんは光を反射し輝く、幸せを運ぶといわれる伝説の青い蝶。幻想的な気分を味わえる。 | 大きな青い蝶x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
伝説の秋鮭 (デンセツノアキザケ) |
![]() |
秋の味覚、めったにお目にかかれない伝説の秋鮭。活きがいいので、片手で持つのは大変。 | 大きめの秋鮭x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
伝説のイノシシ鼻 (デンセツノイノシシバナ) |
![]() |
伝説のイノシシを模した鼻と耳カチューシャのセット。ものすごく荒い鼻息がでて、耳が動く。なんとなく突進力があがるような気がする。 | 大きなイノシシ鼻x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
伝説の海賊旗 (デンセツノカイゾクキ) |
![]() |
風にはためく威厳に満ちた海賊旗。全ての海を制し、あらゆる財宝を手中に収めたという伝説の海賊王の証。 | 大きな海賊旗x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
伝説の海賊帽子 (デンセツノカイゾクボウシ) |
![]() |
とある名の知れた海賊の剣を受け止めたといわれる伝説の帽子。 | 航海の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
伝説の笹飾り (デンセツノササカザリ) |
![]() |
風に揺らめく伝説の笹飾り。飾れば願い事が叶うはず。 | 大きな笹飾りx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
伝説のサンタ手帳 (デンセツノサンタテチョウ) |
![]() |
伝説のサンタが使っているといわれるプレゼントリストの手帳。魔力を持つ者が読むことで、たくさんの大きなプレゼントが降ってくる。魔力が尽きるまで何度でも力を発動することができる。 | ベテランのサンタ手帳x2で合成。 | 4 | 10 | 30 | ![]() |
光属性50% |
伝説の羽根ペン (デンセツノハネペン) |
![]() |
伝説の羽根ペン。魔力を込めると、ある者たちしか読めない文字が敵に向かって放たれる。魔力が尽きるまで何度でも力を発動することができる。 | 大きな羽根ペンx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
|
伝説の猛獣使いハット (デンセツノモウジュウツカイハット) |
![]() |
とある砂漠の国で知らない人はいない、伝説の猛獣使いの帽子。育てている仔トラもお気に入りらしい。かなり大きくなってきて重すぎる。 | 名高い猛獣使いハットx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
伝説の桃 (デンセツノモモ) |
![]() |
昔々、川に流れてきたかもしれない伝説の桃。特別な桃の家具が作れるようだ。 | 桃の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
電爪レモンピーラー (デンソウレモンピーラー) |
![]() |
高名な飛竜の女剣士レモンピールが愛用したといわれる爪。黄色い閃光のように相手に襲いかかり、その鋭い爪で皮膚を切り裂いたという。 | ラグナロクの戦いで、健闘した勇士に贈られた。 |
5 | 14 | 30 | 雷属性50% 麻痺20% | |
電爪レモンピーラー改 (デンソウレモンピーラーカイ) |
![]() |
高名なペンギンの爪レモンピールが愛用した、電爪レモンピーラーの改良版。改良を重ね研ぎ澄まされた爪は、触れるだけで薄皮を容易く剥ぎ取ったという。 | ラグナロクの戦いで、健闘した勇士に贈られた。 |
5 | 14 | 30 | 雷属性50% 麻痺20% | |
伝統の宝箱 (デントウノタカラバコ) |
![]() |
歴史や威厳を感じる宝箱。開けるには盗賊ギルドの協力が必要だ。 | 端午の節句ミニイベント中に出現する端午コボルトを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
トイボックス | ![]() |
魔法のおもちゃ箱。魔力を込めると、箱に入れていたおもちゃが敵に襲い掛かる。魔力が尽きるまで何度でも力を発動することができる。 | 氷層の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
|
トイレットスリッパ | ![]() |
トイレ専用の防水性スリッパ。てかりがポイント。 | ゴム質の革x2+光沢液x2+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
凍雨の宝箱 (トウウノタカラバコ) |
![]() |
ひんやりとして品格を感じる宝箱。しっかりと閉じられているが、いったい何が入っているのか。 | 花嫁の季節イベントで、シャスラの峠に出現するジャイアントペンギンキングを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
闘牛士のシューズ (トウギュウシノシューズ) |
![]() |
とある国の人気闘牛士が愛用していたといわれるシューズ。 | 牧草x10+雄牛の革x5+木綿x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
闘牛士のスーツ (トウギュウシノスーツ) |
![]() |
とある国の人気闘牛士が愛用していたといわれるスーツ。 | 牧草x40+雄牛の革x25+木綿x4+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
闘牛士のボレロ (トウギュウシノボレロ) |
![]() |
とある国の人気闘牛士が愛用していたといわれるボレロ。 | 牧草x50+雄牛の革x30+ネズミのひげx15+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
闘牛士のモンテラハット (トウギュウシノモンテラハット) |
![]() |
とある国の人気闘牛士が愛用していたといわれる帽子。 | 牧草x20+雄牛の革x10+白い毛皮x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
凍結のクナイ (トウケツノクナイ) |
![]() |
幻影石を凍結薬に長時間浸し、武器として加工したもの。投げつければ、相手を凍結させることができる。 | 幻影石x1+凍結薬x1で合成。 | 1 | 17 | 20 | 光属性100% | |
凍結のグローブ (トウケツノグローブ) |
![]() |
このグローブで武器を持つと、その武器に相手を凍結させる能力を宿すといわれる魔法のグローブ。 | 夢幻の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() |
凍結5% |
凍結のゾアグローブ (トウケツノゾアグローブ) |
![]() |
このグローブで武器を持つと、その武器に相手を凍結させる能力を宿すといわれる魔法のグローブ。 | 凍結のハイグローブx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
凍結20% |
凍結のハイグローブ (トウケツノハイグローブ) |
![]() |
このグローブで武器を持つと、その武器に相手を凍結させる能力を宿すといわれる魔法のグローブ。 | 凍結のグローブx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
凍結10% |
凍結針 (トウケツバリ) |
![]() |
幻影石を凍結薬に長時間浸し、針状に加工したもの。刺した相手を凍結させることができる。 | 幻影石のかけらx1+凍結薬x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
凍結薬 (トウケツヤク) |
![]() |
急激に体温を奪い、凍傷を発生させるほどの薬。 | シャスラの研究所、鏡の世界で採取をすると入手。 氷の粉x3+純白の毛玉x3で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
桃剣乱舞モモピア (トウケンランブモモピア) |
![]() |
かのGDGD王国の戦士モモタンが、テンテン国王から授かったと言われる幻の片手剣。刺せば雷神が宿り、石をも砕き、乱れ舞うという。 | ラグナロクの戦いで、健闘した勇士に贈られた。 |
5 | 13 | 40 | 麻痺10% クリティカル10%(雷) 材質 金 | |
闘士のサークレット (トウシノサークレット) |
![]() |
かつて竜を倒し、不死身とまで呼ばれた闘士が身につけたと言われるサークレット。 | 守り石x16+戦霊の布x8+ヴァルキリーの髪x2+天馬の蹄x16で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
闘士のスーツ (トウシノスーツ) |
![]() |
かつて竜を倒し、不死身とまで呼ばれた闘士が身につけたと言われる鎧。 | 守り石x32+戦霊の布x16+ヴァルキリーの髪x4+天馬の蹄x32で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
闘士のズボン (トウシノズボン) |
![]() |
かつて竜を倒し、不死身とまで呼ばれた闘士が身につけたと言われるズボン。 | 守り石x16+戦霊の布x8+ヴァルキリーの髪x2+天馬の蹄x16で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
闘士のブーツ (トウシノブーツ) |
![]() |
かつて竜を倒し、不死身とまで呼ばれた闘士が身につけたと言われるブーツ。 | 守り石x8+戦霊の布x4+ヴァルキリーの髪x1+天馬の蹄x8で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
闘士のマント (トウシノマント) |
![]() |
かつて竜を倒し、不死身とまで呼ばれた闘士が身につけたと言われるマント。 | 守り石x64+戦霊の布x32+ヴァルキリーの髪x8+天馬の蹄x64で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
闘士の胸当て (トウシノムネアテ) |
![]() |
コロッサス用の防具。体力が増加する。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | 体力増加2 | |
冬至の宝箱 (トウジノタカラバコ) |
![]() |
可愛らしく包装されているような宝箱。しっかりと閉じられているが、いったい何が入っているのか。 | クリスマスイベントで、バジリスクの巣に出現するビッグフットを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
冬樹の三連バックル (トウジュノサンレンバックル) |
![]() |
炎と雷と自然の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、完全に炎、雷、自然の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 冬樹の二連バックルx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() ![]() |
火アーマー100% 雷アーマー100% 自然アーマー100% |
冬樹の二連バックル (トウジュノニレンバックル) |
![]() |
炎と雷と自然の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、頻繁に炎、雷、自然の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 冬樹のバックルx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() ![]() |
火アーマー75% 雷アーマー75% 自然アーマー75% |
冬樹のバックル (トウジュノバックル) |
![]() |
炎と雷と自然の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、稀に炎、雷、自然の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 山小屋の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() ![]() |
火アーマー50% 雷アーマー50% 自然アーマー50% |
闘石 (トウセキ) |
![]() |
剣闘士を称え、闘技ギルドから贈呈された美しい石。ほのかに熱を帯びており、軽く握るだけでみなぎるエネルギーを感じる。 | 闘技イベント「闘技ギルド記念杯」で勝利すると入手。 引換メダルx1で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドの鍵束 (トウゾクギルドノカギタバ) |
![]() |
盗賊ギルドが大切にしている、どんな宝箱でも開けることができる鍵束。 | なめし革x2+銅鉱石x10+砂金x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドの鍵束 (トウゾクギルドノカギタバ) |
![]() |
盗賊ギルドが大切にしている、どんな宝箱でも開けることができる鍵束。 | なめし革x2+銅鉱石x10で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドのシューズ (トウゾクギルドノシューズ) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのシューズ。 | なめし革x2+革x2+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
盗賊ギルドのシューズ (トウゾクギルドノシューズ) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのシューズ。 | なめし革x2+革x2+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
盗賊ギルドのジレ (トウゾクギルドノジレ) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのジレ。 | なめし革x8+悪霊の布x8+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドのジレ (トウゾクギルドノジレ) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのジレ。 | なめし革x8+悪霊の布x8+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドのズボン (トウゾクギルドノズボン) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのズボン。 | なめし革x6+悪霊の布x6+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドのズボン (トウゾクギルドノズボン) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのズボン。 | なめし革x6+悪霊の布x6+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドの短剣 (トウゾクギルドノタンケン) |
![]() |
盗賊ギルドが愛用している短剣。いつでも身につけているようだ。 | なめし革x8+鉄鉱石x10+サラマンダーの鱗x10で合成。 | 3 | 17 | 20 | ||
盗賊ギルドのターバン (トウゾクギルドノターバン) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのターバン。これを着けないとシャキッとしないようだ。 | なめし革x8+悪霊の布x8+雷水晶x4+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドのターバン (トウゾクギルドノターバン) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのターバン。これを着けないとシャキッとしないようだ。 | なめし革x8+悪霊の布x8+雷水晶x4+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドのチューブトップ (トウゾクギルドノチューブトップ) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのチューブトップとアクセサリー。 | なめし革x6+悪霊の布x6+雷水晶x4+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊ギルドのチューブトップ (トウゾクギルドノチューブトップ) |
![]() |
盗賊ギルドが人前に出るときに着けるお気に入りのチューブトップとアクセサリー。 | なめし革x6+悪霊の布x6+雷水晶x4+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊の証 (トウゾクノアカシ) |
![]() |
盗賊ギルドに認められた一流のシーフだけが身につけられるナイフ。これを持つ者は、影と呼ばれ恐れられる。また、持っているだけで宝箱の発見確率が盗賊のお守りの10倍もあるという。バックパックに入れていても有効。 | 盗賊の鍵x10+盗賊のお守りx10で合成。 | 5 | 17 | 20 | ||
盗賊のお守り (トウゾクノオマモリ) |
![]() |
盗賊ギルドのメンバーが利用するお守り。持っているだけで宝箱の発見確率が5%アップする。たくさん持てば持つほど効果が高い。バックパックに入れていても有効。 | 黄金の鉤爪x2+真珠x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
盗賊の鍵 (トウゾクノカギ) |
![]() |
盗賊ギルドのメンバーが持つ鍵。何かを開けるためのものではなく、盗賊ギルドの功績を証明するメダルのようなもの。 | 闘技イベント「盗賊ギルド杯」で勝利すると入手。 引換メダルx1で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
凍土のスーツ (トウドノスーツ) |
![]() |
常に氷点下の地でも寒さに耐えることができる沢山の皮などを集めて作られた厚手の服。 | 氷麻x50+白い毛皮x3+銀の毛皮x30+クマの毛皮x20+薔薇氷x5+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
凍土のズボン (トウドノズボン) |
![]() |
常に氷点下の地でも寒さに耐えることができる厚手のズボン。 | 氷麻x25+銀の毛皮x10+革x10+ウサギの尻尾x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
凍土の宝箱 (トウドノタカラバコ) |
![]() |
体の中から凍てつくような寒さの凍土に住む巨人に守られていた冷たい宝箱。しっかりと閉じられているが、いったい何が入っているのか。 | 彷徨う者の道凍に出現するスカジを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
凍土のフード (トウドノフード) |
![]() |
常に氷点下の地でも寒さに耐えることができる沢山の皮などを集めて作られた厚手のフード。 | 氷麻x40+白い毛皮x30+クマの毛皮x10+ウサギの尻尾x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
凍土のブーツ (トウドノブーツ) |
![]() |
常に氷点下の地でも寒さに耐えることができる厚手のブーツ。 | 氷麻x10+銀の毛皮x10+革x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
凍氷翼 (トウヒョウヨク) |
![]() |
永遠に溶けることのない氷塊から作られた凍てついた翼。 | 冷氷翼x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
透視の耳飾り (トオシノミミカザリ) |
![]() |
着けると額に通常では見えないものが見えるといわれる目が現われる、摩訶不思議な耳飾り。 | 幻視の耳飾りx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革 (トカゲガワ) |
![]() |
小さなトカゲ数匹分、または巨大な爬虫類から剝ぎとった皮を加工した革。美しく並んだうろこ模様の製品を作ることができる。 | トカゲの尻尾x10で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+灰色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+緑の液体x1+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲ革のポーチ (トカゲガワノポーチ) |
![]() |
トカゲの革で作られたかわいらしいポーチ。 | トカゲ革x4+オレンジの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
トカゲの甲殻 (トカゲノコウカク) |
![]() |
非常に硬いトカゲの甲殻。防具の生成に使われる。 | 試練の洞窟に出現する甲殻トカゲを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
トカゲの尻尾 (トカゲノシッポ) |
![]() |
トカゲの尻尾は滋養強壮の効果があるとされ、薬の材料として使われる。解毒効果もあり、重宝される。 | ヘラクレスの森、闇の森マングールに出現するヤクゼントカゲを倒すと入手。
ヘラクレスの森、女王の砂漠、シャスラの研究所、闇の森マングールに出現するポイズンリザードを倒すと入手。
試練の洞窟に出現するジャイアントリザードを倒すと入手。
リザードマン、ドラゴニュートを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 |