名前 (ヨミガナ) |
画像 | プロフィール | 主な入手方法 | 攻撃力 | 攻撃速度 | 攻撃範囲 | 魔力 | 属性/状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
思考の宝箱(祝) (シコウノタカラバコシュク) |
![]() |
思考の神の祝福を受けた宝箱。神々の力を秘めた宝が入っていることだろう。 |
神獣の逆毛x1で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
獅子頭 (シシガシラ) |
![]() |
ある地域で伝統芸能な踊りの際使用される被り物。雨乞いからお祝いごとまで様座な状況で使用されるという。 | 福袋2025を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
獅子座ヘッドラリエット (シシザヘッドラリエット) |
![]() |
星座のマークと流星をイメージした繊細な作りのヘッドラリエット。 | 琥珀x2+星屑x6で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
獅闘の宝箱 (シシダンノタカラバコ) |
![]() |
モーリアス軍によるモーリアス軍のための宝箱。しっかりと閉じられているが、いったい何が入っているのか。 | ストーリーイベントで、モーリアス軍NPCの付近で入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
獅子のウィッグ (シシノウィッグ) |
![]() |
獅子のたてがみで作ったウィッグ。 | 獅子のたてがみx20で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
獅子の牙 (シシノキバ) |
![]() |
頑丈で、捕食のため突き刺すことに特化した獅子の牙。 | カタルシスイベントで、闇の森マングールに出現する白獅子を倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
獅子の尻尾 (シシノシッポ) |
![]() |
百獣の王にふさわしい立派な尻尾。 | グリフォン、古代魔法都市ロストミサスに出現する黄金のグリフォン、廃都の古城に出現するヴァプラを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
獅子のたてがみ (シシノタテガミ) |
![]() |
百獣の王にふさわしい立派なたてがみ。 | キマイラ、廃都の古城に出現するヴァプラ、唸りの山に出現するドラコキマイラを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
獅子の爪 (シシノツメ) |
![]() |
獅子から剥がれ落ちた鋭い爪。 | カタルシスイベントで、闇の森マングールに出現する白獅子を倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
獅子の噴水 (シシノフンスイ) |
![]() |
特殊な力が込められた獅子の噴水。設置すると手元からは消え、触れた者全員の体力を20回復させることができる。ただし、次の回復効果が発動するまでには一定の時間が必要。その場に人がいなくなると消滅する。 | 黒南瓜の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
死者の三連バックル (シシャノサンレンバックル) |
![]() |
闇と光の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、完全に通常攻撃、闇、光の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 死者の二連バックルx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
物理アーマー100% 光アーマー100% 闇アーマー100% |
死者の二連バックル (シシャノニレンバックル) |
![]() |
闇と光の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、頻繁に通常攻撃、闇、光の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 死者のバックルx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
物理アーマー75% 光アーマー75% 闇アーマー75% |
死者のバックル (シシャノバックル) |
![]() |
闇と光の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、稀に通常攻撃、闇、光の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 黄泉の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
物理アーマー50% 光アーマー50% 闇アーマー50% |
獅子呼びの剣飾 (シシヨビノケンカザリ) |
![]() |
魔力を込めることで現れる獅子が、目前の敵に襲い掛かり、大きな被害を与える。 | 獅闘の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() |
|
獅子呼びのゾア剣飾 (シシヨビノゾアケンカザリ) |
![]() |
魔力を込めることで現れる獅子が、目前の敵に襲い掛かり、天災級の被害を与える。 | 獅子呼びのハイ剣飾x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
|
獅子呼びのハイ剣飾 (シシヨビノハイケンカザリ) |
![]() |
魔力を込めることで現れる獅子が、目前の敵に襲い掛かり、甚大な被害を与える。 | 獅子呼びの剣飾x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
|
シスターシューズ | ![]() |
修道女が身につける靴。 | 亜麻布x6+霊獣の角x1+ブラックウッドx2+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
シスターヘッドピース | ![]() |
修道女が身につけるヘッドピース。 | 亜麻布x8+霊獣の角x1+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
シスターローブ | ![]() |
修道女が身につけるローブ。 | 亜麻布x12+霊獣の角x1+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
自然の三連ブレスレット (シゼンノサンレンブレスレット) |
![]() |
自然の攻撃力を封じ込めたブレスレット。装備すると、頻繁にクリティカルヒットを出せるようになる。さらに、自然を弱点とする相手には、致命傷を与えることができる。 | 自然の二連ブレスレットx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
クリティカル15%(自然) |
自然の二連ブレスレット (シゼンノニレンブレスレット) |
![]() |
自然の攻撃力を封じ込めたブレスレット。装備すると、稀にクリティカルヒットを出せるようになる。さらに、自然を弱点とする相手には、致命傷を与えることができる。 | 自然のブレスレットx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
クリティカル12%(自然) |
自然のフェアリーウイング (シゼンノフェアリーウイング) |
![]() |
妖精の羽を模して作られた美しい羽の飾り。つけると心まで軽やかになってちょっぴり自然の攻撃に強くなる。 | フェアリーウイングx1+エメラルドx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
自然耐性5% |
自然のブレスレット (シゼンノブレスレット) |
![]() |
自然の攻撃力を封じ込めたブレスレット。装備すると、低確率だがクリティカルヒットを出せるようになる。さらに、自然を弱点とする相手には、致命傷を与えることができる。 | 深愛の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() |
クリティカル9%(自然) |
歯爪鬼天竺鼠 (シソウオニテンジクネズミ) |
![]() |
鼠の魔力が注ぎ込まれたクローを集めて一つにした最強のクローの一つ。短いが素早い回転で攻撃できる。さらに鼠の力で相手を眠らせることができる。 | ラットクローx50で合成。 | 6 | 17 | 25 | 眠り20% 材質 金 | |
下っ端海賊の縞ズボン (シタッパカイゾクノシマズボン) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素な縦縞のズボン。 | 海賊のぼろぬのx16+木綿x8+赤い液体x1+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
下っ端海賊の縞ズボン (シタッパカイゾクノシマズボン) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素な縦縞のズボン。 | 海賊のぼろぬのx16+木綿x8+黒い液体x1+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
下っ端海賊の縞ズボン (シタッパカイゾクノシマズボン) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素な縦縞のズボン。 | 海賊のぼろぬのx16+木綿x8+茶色の液体x1+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
下っ端海賊の縞バンダナ (シタッパカイゾクノシマバンダナ) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素な縞バンダナ。 | 海賊のぼろぬのx4+木綿x2+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
下っ端海賊の縞バンダナ (シタッパカイゾクノシマバンダナ) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素な縞バンダナ。 | 海賊のぼろぬのx4+木綿x2+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
下っ端海賊の縞バンダナ (シタッパカイゾクノシマバンダナ) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素な縞バンダナ。 | 海賊のぼろぬのx4+木綿x2+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
下っ端海賊のショートベスト (シタッパカイゾクノショートベスト) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素なショートベスト。 | 海賊のぼろぬのx8+木綿x4+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
下っ端海賊のショートベスト (シタッパカイゾクノショートベスト) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素なショートベスト。 | 海賊のぼろぬのx8+木綿x4+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
下っ端海賊のショートベスト (シタッパカイゾクノショートベスト) |
![]() |
下っ端海賊が身につける簡素なショートベスト。 | 海賊のぼろぬのx8+木綿x4+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
シダ | ![]() |
湿気のある所に生息する植物の一種。 | 試練の洞窟で採取できるほか、そこに出現するドラゴンタートルを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
シダの靴 (シダノクツ) |
![]() |
シダで作った丈夫な靴。 | シダx16+べっ甲x4+羽根x16+羽毛x8で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
シダのバッグ (シダノバッグ) |
![]() |
シダで作った丈夫なバッグ。 | シダx32+べっ甲x8+羽根x32+羽毛x16で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
シダのワンピース (シダノワンピース) |
![]() |
シダで作った丈夫なワンピース。 | シダx64+羽根x64+羽毛x32で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
七面鳥の着ぐるみ (シチメンチョウノキグルミ) |
![]() |
大きく丸々と肥えた七面鳥になりきれる着ぐるみ。あまりにそっくりなので、捕まって食べられないように注意が必要。 | サンタの宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
七輪焼肉 (シチリンヤキニク) |
![]() |
極上の牛肉を炭火で焼くことができる七輪。闇の攻撃を防ぐことができる。うまく使いこなせば、触った敵にダメージを与えられるが、失敗すると炎上してしまう魔具。 | 牛肉の宝箱を開けて入手。 |
10 | 0 | 0 | 炎上8% 炎上(呪い)8% 闇攻撃ガード可 | |
シックレディコンパクト | ![]() |
陰のある女性になれる魔法のコンパクト。長い間していると気持ちも落ち込んでしまうかもしれないので、ほどほどに。 | 花園の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
漆黒ツインウィッグ (シッコクツインウィッグ) |
![]() |
大好きなあの人のために少しでも可愛くなりたい、そんなあなたのためのツインテール。 世界で一番かわいい! | 贈愛の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
漆黒の鉤爪 (シッコクノカギヅメ) |
![]() |
思考と記憶を操るワタリガラスから採れた鉤爪。魔女たちにとって最高の素材として高額で取引される。 | 試練の洞窟に出現するフギンとムニンを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
漆黒の羽根 (シッコクノハネ) |
![]() |
思考と記憶を操るワタリガラスから採れた羽根。魔女たちにとって最高の素材として高額で取引される。 | 試練の洞窟に出現するフギンとムニンを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
漆黒のもや (シッコクノモヤ) |
![]() |
黒いもやのような物体。空気に拡散することなく漂い続ける。 | 黒い森に棲むグリムを倒すと、稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
漆黒の指輪 (シッコクノユビワ) |
![]() |
闇の加護を受けた聖なる指輪。身につけるものを闇の魔法から守ると言われている。 | 闇の指輪x3で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
石化耐性100% |
漆翠のセスタス (シッスイノセスタス) |
![]() |
煌めく光で敵の目眩を誘い、時に毒状態に陥らせることもある戦士のセスタス。 | 煌火のセスタスx1+ゾイサイトx1+エメラルドx1で合成。 | 9 | 15 | 17 | 闇属性100% 毒15% めまい15% クリティカル10%(闇) 神話系100% | |
失敗作のぬいぐるみ (シッパイサクノヌイグルミ) |
![]() |
失敗作のぬいぐるみ。クマのぬいぐるみ作りに挑戦してみたが、うまくいかなくて諦めたようだ。 | アーティ・ファクト家のゴミ箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
シップレックグレートソード | ![]() |
遥か昔、深い海に沈んだ船のように見える不気味な大剣。 | 腕白な宝箱を開けて入手。 |
12 | 6 | 96 | 闇属性30% 水属性30% 恐怖30% クリティカル10%(水) | |
紫電グランレンジア (シデングランレンジア) |
![]() |
ラグナロクの戦いを制し、最強と謳われた閃光の門番ハイドランジアが世界樹から受け継いだとされる栄光の槍。圧倒的な強さを誇り、一振りするたび周囲には紫色の閃光が迸ったという。 | ラグナロクの戦いで、健闘した勇士に贈られた。 |
5 | 10 | 80 | 自然属性50% 毒30% | |
使徒のクーフィーヤ (シトノクーフィーヤ) |
![]() |
聖なる使徒が着用してたといわれる装身具。陽射し、砂よけのために頭にかぶる。 | 天馬の毛x7+ヴァルキリーの髪x7+天馬の翼x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
使徒のサンダル (シトノサンダル) |
![]() |
聖なる使徒が履いていたといわれるサンダル。足首のベルトがしっかりと支えてくれるので、歩きやすい。 | 天馬の毛x1+ヴァルキリーの髪x1+天馬の蹄x4で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
使徒のチュニック (シトノチュニック) |
![]() |
聖なる使徒が着用してたといわれる、シンプルなデザインのチュニック。肩から斜めに掛けられたストラップとベルトがアクセント。 | 天馬の毛x8+ヴァルキリーの髪x8+天馬の蹄x16で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
使徒のヘアアクセサリー (シトノヘアアクセサリー) |
![]() |
聖なる使徒が着用してたといわれる装身具。 | 天馬の毛x6+白鳥の羽根x6+天馬の翼x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
使徒のローブ (シトノローブ) |
![]() |
聖なる使徒が着用してたといわれる、シンプルなデザインのローブ。肩の結びがアクセント。 | 天馬の毛x12+ヴァルキリーの髪x12+天馬の蹄x20で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
シトラスハーブ石鹸 (シトラスハーブセッケン) |
![]() |
全身清潔に保つことができるシトラスとハーブの香る石鹸。凄く泡立ちがいい。 | ハーブ石鹸x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
シナバーパウダー | ![]() |
毒から採取された、発色もよく使い勝手のいい粉。 | クリスマスイベントで、雪の降る丘に出現するグレムリンクィーンを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
しなやかな尻尾 (シナヤカナシッポ) |
![]() |
滑りがよく、つやのある尻尾。 | 魔道火山に出現するナイトメア、シャスラの峠に出現するユニコーン、闇の森マングールに出現するケルピー、氷の世界に出現するアイススティードを倒すと入手。
ケンタウロス、モノペガサス、古代魔法都市ロストミサスに出現するケイローン、ペガサスを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
死神の書 (シニガミノショ) |
![]() |
人間と死神が交わした契約を記した禁忌の書。闇の魔力を込めると死神が姿を現し、手にした大鎌で周囲の者の魂を刈り取るという。契約者自らも己の魂を差し出すこととなろう。 | 死神の宝箱を開けて入手。 |
4 | 10 | 30 | ![]() |
闇属性50% |
死神の呪書 (シニガミノジュショ) |
![]() |
人間と死神が交わした契約を記した禁忌の書。闇の魔力を込めると死神が姿を現し、手にした闇の大鎌で周囲の者の魂を刈り取るという。契約者自らも己の魂を差し出すこととなろう。 | 死神の書x2で合成。 | 4 | 10 | 30 | ![]() |
闇属性50% |
死神の宝箱 (シニガミノタカラバコ) |
![]() |
ヘルヘイムで発見された最も貴重な宝箱のうちのひとつ。試練を達成したものだけが手にできる宝が隠されていることだろう。 | 0 | 0 | 0 | |||
死神の翼 (シニガミノツバサ) |
![]() |
死神がその背に帯びている漆黒の翼。魂を刈り取られた人間が最期に目にするのは、冥界へと飛び立つ死神のこの翼だという。 | 悪魔の翼x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
死神の爪 (シニガミノツメ) |
![]() |
死神からはがれおちた爪。幾多の命を奪ったその爪には、多くの恨みがこもっているという。 | 0 | 0 | 0 | |||
死神の魔書 (シニガミノマショ) |
![]() |
人間と死神が交わした契約を記した禁忌の書。闇の魔力を込めると死神が姿を現し、手にした闇の大鎌で周囲の者の魂を刈り取るという。契約者自らも己の魂を差し出すこととなるが、心身共に闇に染まった者であれば、あるいは…。 | 死神の呪書x2で合成。 | 4 | 10 | 30 | ![]() |
闇属性50% |
死神の毛髪 (シニガミノモウハツ) |
![]() |
死神から抜け落ちた毛髪。死神はこれを自分の手足のように動かすことができたという。 | 0 | 0 | 0 | |||
忍びの合羽 (シノビノカッパ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたといわれる合羽。雨や雪などを防ぐ。 | 繊維質の皮x16+忍者のぼろぬのx32+忍者のクナイx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びの地下足袋 (シノビノジカタビ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が履いていたといわれる地下足袋。 | 繊維質の皮x3+忍者のぼろぬのx6+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
忍びの地下足袋 (シノビノジカタビ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が履いていたといわれる地下足袋。 | 繊維質の皮x3+忍者のぼろぬのx6+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
忍びの地下足袋 (シノビノジカタビ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が履いていたといわれる地下足袋。 | 繊維質の皮x3+忍者のぼろぬのx6+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
忍びの上衣 (シノビノジョウイ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたいわれる上衣。 | 繊維質の皮x12+忍者のぼろぬのx24+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びの上衣 (シノビノジョウイ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたいわれる上衣。 | 繊維質の皮x12+忍者のぼろぬのx24+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びの上衣 (シノビノジョウイ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたいわれる上衣。 | 繊維質の皮x12+忍者のぼろぬのx24+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びの宝箱 (シノビノタカラバコ) |
![]() |
蒔絵が施され磨き上げられた、どこかに隠されていたような雰囲気の宝箱。しっかりと閉じられているが、いったい何が入っているのか。 | 桜の季節イベントで、黄金の密林に出現する忍者コボルトを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
忍びのはちがね (シノビノハチガネ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたといわれるはちがね。 | 繊維質の皮x6+忍者のぼろぬのx12+忍者のクナイx4+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びのはちがね (シノビノハチガネ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたといわれるはちがね。 | 繊維質の皮x6+忍者のぼろぬのx12+忍者のクナイx4+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びのはちがね (シノビノハチガネ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたといわれるはちがね。 | 繊維質の皮x6+忍者のぼろぬのx12+忍者のクナイx4+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びの山袴 (シノビノヤマバカマ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたといわれる山袴。 | 繊維質の皮x8+忍者のぼろぬのx16+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びの山袴 (シノビノヤマバカマ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたといわれる山袴。 | 繊維質の皮x8+忍者のぼろぬのx16+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
忍びの山袴 (シノビノヤマバカマ) |
![]() |
とある国の忍びの一族が着けていたといわれる山袴。 | 繊維質の皮x8+忍者のぼろぬのx16+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
支配者の操杖 (シハイシャノソウジョウ) |
![]() |
遠い昔、砂漠の王が地位を示すために持っていた金が練り込まれた杖。 支配者相手を眠らせることで隙を作ることができる。 | 聖獣の宝箱を開けて入手。 |
6 | 9 | 80 | 水属性50% 雷属性50% 眠り25% クリティカル20%(水,雷) 材質 金 | |
柴犬カチューシャ (シバイヌカチューシャ) |
![]() |
柴犬風の耳が付いたカチューシャ。これを着けて犬になりきろう。 | ケルベロスの毛x7+エイプの毛皮x10+パーンミルクx3+カミカミボーンx2+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
柴犬シューズ (シバイヌシューズ) |
![]() |
柴犬風のシューズ。これを履いて犬になりきろう。 | ケルベロスの毛x2+エイプの毛皮x4+巨鳥の足x2+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
柴犬つなぎ (シバイヌツナギ) |
![]() |
柴犬風のつなぎ。これを着て犬になりきろう。 | ケルベロスの毛x6+エイプの毛皮x16+パーンミルクx6+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
柴犬の尾 (シバイヌノオ) |
![]() |
うれしいのか、かなりの勢いでふっている柴犬の尻尾。 | 番犬の尾x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
柴犬フード (シバイヌフード) |
![]() |
柴犬風のフード。これを被って犬になりきろう。 | ケルベロスの毛x8+エイプの毛皮x16+パーンミルクx4+カミカミボーンx2+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
柴犬ワンピース (シバイヌワンピース) |
![]() |
柴犬風のワンピース。これを着て犬になりきろう。 | ケルベロスの毛x5+エイプの毛皮x13+パーンミルクx5+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しびれるレーズンチョコ (シビレルレーズンチョコ) |
![]() |
乾燥させたブドウを甘いチョコレートで包んだお菓子。特別なスパイスによって食べると少しピリッとする。痺れるほどの大人な味わい。 | 0 | 0 | 0 | |||
仕舞袴 (シマイバカマ) |
![]() |
舞うときなどに着ける袴。動きやすいように工夫されている。 | 桜の花びらx10+桜の枝x1+亜麻布x20+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
縞々怪物触手 (シマシマカイブツショクシュ) |
![]() |
沢山の縞々の触手が目を引く小さな怪物。意外とおとなしいが時々噛みつく。 | 縞々大触手x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
縞々触手 (シマシマショクシュ) |
![]() |
縞々の触手が目を引く小さな怪物。意外とおとなしい。 | 腐烏の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
しましまスイミングキャップ (シマシマスイミングキャップ) |
![]() |
しましま模様のスイミングキャップ。 | 謎の布x6+トカゲの尻尾x4+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまスイミングキャップ (シマシマスイミングキャップ) |
![]() |
しましま模様のスイミングキャップ。 | 謎の布x6+トカゲの尻尾x4+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまスイミングスーツ (シマシマスイミングスーツ) |
![]() |
しましま模様のスイミングスーツ。 | 謎の布x12+トカゲの尻尾x10+黒い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまスイミングスーツ (シマシマスイミングスーツ) |
![]() |
しましま模様のスイミングスーツ。 | 謎の布x12+トカゲの尻尾x10+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまタイツ (シマシマタイツ) |
![]() |
ハロウィンの仮装にはかかせない、しましまのタイツ。 | 乾いた毒草x4+魔法の糸x8+カボチャx16で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまタイツ (シマシマタイツ) |
![]() |
ハロウィンの仮装にはかかせない、しましまのタイツ。 | 乾いた毒草x4+魔法の糸x8+カボチャx16+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまタイツ (シマシマタイツ) |
![]() |
ハロウィンの仮装にはかかせない、しましまのタイツ。 | 乾いた毒草x4+魔法の糸x8+カボチャx16+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
縞々大触手 (シマシマダイショクシュ) |
![]() |
いくつかの縞々の触手が目を引く小さな怪物。意外とおとなしい。 | 縞々触手x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまネクタイ (シマシマネクタイ) |
![]() |
しましま柄のネクタイ。まじめな印象を持たせる。 | ワタゴケx30+シルクx1+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまネクタイ (シマシマネクタイ) |
![]() |
しましま柄のネクタイ。まじめな印象を持たせる。 | ワタゴケx30+シルクx1+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
しましまネクタイ (シマシマネクタイ) |
![]() |
しましま柄のネクタイ。まじめな印象を持たせる。 | ワタゴケx30+シルクx1+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 |