名前 (ヨミガナ) |
画像 | プロフィール | 主な入手方法 | 攻撃力 | 攻撃速度 | 攻撃範囲 | 魔力 | 属性/状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コボルト鉱石 (コボルトコウセキ) |
![]() |
コボルトのみが発掘できる場所を知っていることから、コボルト鉱石と呼ばれる石。 | 試練の洞窟に出現するコボルトナイトを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コボルトシャツ | ![]() |
コボルトを模した仮装用の衣装。 | クモの糸x4+茶色い毛皮x4で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コボルトだるま (コボルトダルマ) |
![]() |
縁起物のだるまをコボルトにしただるま。頭に乗せればさらに縁起が良さそうだが、バランスよく歩かないと転がり落ちるかも。 | 正月の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コボルトのお面 (コボルトノオメン) |
![]() |
コボルトの顔を模したお面。子供たちの遊びに使われる。 | 獣のドクロx1+革x10+細長いひげx1+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コボルトの組み飴 (コボルトノクミアメ) |
![]() |
コボルトの顔が絵柄の飴細工。これを食べると少し癒されるような気がする。 | 端午の節句ミニイベント中に出現する端午コボルトを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コボルトの羽子板 (コボルトノハゴイタ) |
![]() |
羽根つきの道具だが、幸運を呼ぶ縁起物としても扱われる。豪華絢爛なコボルトが飾られている。敵を羽根だと思って打ってみよう。 | 正月の宝箱を開けて入手。 |
5 | 10 | 50 | クリティカル10%(自然) | |
コボルト花火玉 (コボルトハナビダマ) |
![]() |
コボルトの顔型に打ちあがる花火玉。鑑賞用で一度使うとなくなるが、防火の作用もある不思議なアイテム。 | 晩夏祭りの季節イベントで花火師玉屋のお願いを聞くと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コボルトパンツ | ![]() |
コボルトを模した仮装用の衣装。 | クモの糸x4+茶色い毛皮x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コボルトフード | ![]() |
コボルトを模した仮装用の衣装。 | クモの糸x3+茶色い毛皮x4で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コボルトブーツ | ![]() |
コボルトを模した仮装用の衣装。 | クモの糸x2+茶色い毛皮x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
コボルトヘルム | ![]() |
コボルトの騎士が身につける兜。 | コボルト鉱石x40+獣のドクロx5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コボルトランス | ![]() |
コボルトの騎士が身につけるランス。 | コボルト鉱石x99+獣のドクロx99で合成。 | 6 | 7 | 80 | 闇属性20% | |
小町のカツラ (コマチノカツラ) |
![]() |
後ろ髪を垂らして髪を結い上げた、とある国の若者たちがしていたといわれる髪型のカツラ。 | 繊維質の皮x10+忍者のぼろぬのx15+細長いひげx50で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
小町の着物 (コマチノキモノ) |
![]() |
とある国の若者たちに人気があるといわれる前掛け付きの着物。 | 桜の花びらx25+桜のタネx5+忍者のぼろぬのx20+木綿x6+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
小町の着物 (コマチノキモノ) |
![]() |
とある国の若者たちに人気があるといわれる前掛け付きの着物。 | 桜の花びらx25+桜のタネx5+忍者のぼろぬのx20+木綿x6+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
小町の着物 (コマチノキモノ) |
![]() |
とある国の若者たちに人気があるといわれる前掛け付きの着物。 | 桜の花びらx25+桜のタネx5+忍者のぼろぬのx20+木綿x6+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
小町のブーツ (コマチブーツ) |
![]() |
とある国の若者たちに人気があるといわれる着物に合わせたブーツ。 | 桜の花びらx3+革x6+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
小町のブーツ (コマチブーツ) |
![]() |
とある国の若者たちに人気があるといわれる着物に合わせたブーツ。 | 桜の花びらx3+革x6+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
小町のブーツ (コマチブーツ) |
![]() |
とある国の若者たちに人気があるといわれる着物に合わせたブーツ。 | 桜の花びらx3+革x6+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
木漏れ日のオーブ (コモレビノオーブ) |
![]() |
古代魔法都市ロストミサスの、木漏れ日のエリアへ瞬時に移動できる不思議な宝玉。 | 白の宝玉x99+ともし火のオーブx1+ダイアモンドのかけらx25+漆黒のもやx99+禍々しい鉤爪x99で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コラプサーネックレス | ![]() |
ブラックホールを封じ込めたネックレス。魔力を込めると、空間にブラックホールが現れ、相手を飲み込むように広がりダメージを与える。 | 冥闇の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
|
コルクボーングレートソード | ![]() |
コルクと魚の骨が大量に使われた大剣。刃の部分は滑らかに見えるが、振ると細かい魚の骨がたぶん刺さる。 | ワインのコルクx99+魚の骨x60+鼻輪の金具x5で合成。 | 8 | 6 | 88 | 恐怖10% | |
壊れた鍬の柄 (コワレタクワノツカ) |
![]() |
短期契約の管理者用に作った簡易の鍬の柄。使用に耐えきれず壊れてしまった。 | 1 | 7 | 40 | |||
壊れた鍬の柄2025 (コワレタクワノツカ2025) |
![]() |
短期契約の管理者用に作った簡易の鍬の柄。使用に耐えきれず壊れてしまった。 | 1 | 7 | 40 | |||
金色の革 (コンジキノカワ) |
![]() |
金色に輝く高級感のある革。 | 黄金の河アラクールに出現するエレクトリックイールを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
昆虫の腸 (コンチュウノチョウ) |
![]() |
昆虫の内臓から腸だけを取り出したもの。一匹からはごく少量しか取れないが、集めると釣り糸や繊維として利用することができる。 | ヘラクレスの森に出現するジャイアントビートル、バジリスクの巣に出現するファイアビートル、女王の砂漠に出現するジャイアントアント、眠りの花園に出現するジャイアントマンティス、試練の洞窟に出現するキラーアントを倒すと入手。
古代魔法都市ロストミサスに出現するポイズンビートル、ギガビートルを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
渾天儀の呪盾 (コンテンギノジュジュン) |
![]() |
炎と雷の攻撃を防ぐことのできる魔力を帯びた盾。触れる者に炎と雷の大ダメージと状態異常を与えるが、使い方を間違えると使用者へ呪いが降りかかることがある。扱いの難しい上級者向けの魔具。 | 渾天儀の盾x2で合成。 | 20 | 0 | 0 | 麻痺4% 炎上4% 麻痺(呪い)4% 炎上(呪い)4% 火攻撃ガード可 雷攻撃ガード可 | |
渾天儀の盾 (コンテンギノタテ) |
![]() |
炎と雷の攻撃を防ぐことのできる魔力を帯びた盾。触れる者に炎と雷のダメージと状態異常を与えるが、使い方を間違えると使用者へ呪いが降りかかることがある。扱いの難しい上級者向けの魔具。 | 陰陽の宝箱を開けて入手。 |
10 | 0 | 0 | 麻痺2% 炎上2% 麻痺(呪い)2% 炎上(呪い)2% 火攻撃ガード可 雷攻撃ガード可 | |
渾天儀の魔盾 (コンテンギノマジュン) |
![]() |
炎と雷の攻撃を防ぐことのできる魔力を帯びた盾。触れる者に炎と雷の甚大なダメージと状態異常を与えるが、使い方を間違えると使用者へ呪いが降りかかることがある。扱いの難しい上級者向けの魔具。 | 渾天儀の呪盾x2で合成。 | 40 | 0 | 0 | 麻痺8% 炎上8% 麻痺(呪い)8% 炎上(呪い)8% 火攻撃ガード可 雷攻撃ガード可 | |
混沌の鎖 (コントンノクサリ) |
![]() |
ウルヴァリン用の防具。闇の攻撃から守られる。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | 闇耐性20% | |
混沌の三連指輪 (コントンノサンレンユビワ) |
![]() |
光と闇の力を融合して作りだされた指輪。凍結と石化の脅威を完全に防ぐ力がある。 | 混沌の双指輪x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
石化耐性100% 凍結耐性100% |
混沌の双指輪 (コントンノソウユビワ) |
![]() |
光と闇の力を融合して作りだされた指輪。凍結と石化の脅威をほぼ防ぐ力がある。 | 混沌の指輪x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
石化耐性75% 凍結耐性75% |
混沌の宝箱 (コントンノタカラバコ) |
![]() |
狡知の神によって、絵画の世界に隠されていた宝箱。神々をも恐れぬ力を秘めた宝が入っていることだろう。 |
|
0 | 0 | 0 | ||
混沌の宝箱(祝) (コントンノタカラバコシュク) |
![]() |
狡知の神の祝福を受けた宝箱。神々をも恐れぬ力を秘めた宝が入っていることだろう。 |
光輝く宝石箱x1で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
混沌のピアス (コントンノピアス) |
![]() |
ウルヴァリン用の装備品。攻撃時、相手を恐怖に陥れる効果がある。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | 恐怖20% | |
混沌の指輪 (コントンノユビワ) |
![]() |
光と闇の力を融合して作りだされた指輪。凍結と石化の脅威を半減させる力がある。 | 冥界の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
石化耐性50% 凍結耐性50% |
混の宝箱 (コンノタカラバコ) |
![]() |
新たな年を迎えてから6日間のみ、女王の砂漠に出現する特別な宝箱。多大な魔力を秘めたアイテムが入っているようだ。 | 1月1日から1月6日の間、女王の砂漠のゴールマスで採取すると入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コンバットシャツ | ![]() |
とても効率の良い特殊戦闘員用のシャツとベルト。もしものための武器を各所に隠し持つことができる。 | パンプキンゴリラの厚皮x15+黒い尻尾x10+オオカミの毛皮x10+革x5+オオカミのドクロx3+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コンバットシャツ | ![]() |
とても効率の良い特殊戦闘員用のシャツとベルト。もしものための武器を各所に隠し持つことができる。 | パンプキンゴリラの厚皮x15+黒い尻尾x10+オオカミの毛皮x10+革x5+オオカミのドクロx3+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コンバットショートズボン | ![]() |
特殊戦闘員用に作られた丈夫なスボン。ベルトには小さな武器や爆発物を隠し持つものもいる。 | パンプキンゴリラの厚皮x8+やばいカボチャx5+トロルの毛皮x5+コウモリの耳x8+オオカミのドクロx3で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コンバットブーツ | ![]() |
特殊戦闘員がこぞって使用する丈夫なブーツ。水にも強く湿った緑地にも最適。 | パンプキンゴリラの厚皮x4+猫の足音x3+ワニ革x20+ライカンスロープの爪x10で合成。 | 0 | 0 | 0 | 水耐性10% 移動速度1 | |
コンバットヘッドバンド | ![]() |
森林の中を敵に見つからないようカモフラージュをしながらすり抜けていく特殊戦闘員がつけるはちまき。顔にもペイントを施す。 | パンプキンゴリラの厚皮x10+傷んだ包帯x10+消火剤x10+ゾンビパウダーx3+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コンバットヘッドバンド | ![]() |
森林の中を敵に見つからないようカモフラージュをしながらすり抜けていく特殊戦闘員がつけるはちまき。顔にもペイントを施す。 | パンプキンゴリラの厚皮x10+傷んだ包帯x10+消火剤x10+ゾンビパウダーx3+ベージュの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コンバットマシェット | ![]() |
仮装用に作られたソード。おもちゃかと思いきや意外と良い切れ味で恐怖を与える。 | パンプキンゴリラの厚皮x20+煤けた爪x20+魔法の石片x10+巨大カボチャの皮x3+紫の液体x1で合成。 | 4 | 10 | 60 | 闇属性50% 恐怖10% クリティカル10%(闇) | |
コンバットマシェット | ![]() |
仮装用に作られたソード。おもちゃかと思いきや意外と良い切れ味で恐怖を与える。 | パンプキンゴリラの厚皮x20+煤けた爪x20+魔法の石片x10+巨大カボチャの皮x3+オレンジの液体x1で合成。 | 4 | 10 | 60 | 闇属性50% 恐怖10% クリティカル10%(闇) | |
コンパスネックレス | ![]() |
波を操る魔法のコンパス。魔力を込めると、大きな波が現れてすべてを飲み込み、眠りにいざなう。 | 海底の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() |
|
こんぺいとう (コンペイトウ) |
![]() |
砂糖で作られた星の形の甘いお菓子。食べると元気が出る。 | クリスマスイベントで、シャスラの峠に出現するくるみ割り人形を倒すと稀に入手。 キャンディーケーンx10で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
こん棒 (コンボウ) |
![]() |
ブラックウッドの太い枝をほとんどそのまま利用した武器。もち手の部分は滑り止めの布が巻いてある。 | ブラックウッドx1で合成。 | 3 | 10 | 40 | ||
降妖杖 (コンヨウジョウ) |
![]() |
半月の斧がついたハルバード。重くて硬いので折れにくい。 | 河童の皿x40+河童の水かきx30+ガラスの欠片x20+鉄鉱石x10で合成。 | 5 | 7 | 80 | 自然属性30% 毒10% | |
降妖宝杖 (コンヨウホウジョウ) |
![]() |
数々の降妖杖を集め、一つに鍛えなおした強力な武器。 | 降妖杖x5で合成。 | 6 | 7 | 80 | 自然属性40% 毒15% | |
コーギーのぬいぐるみ (コーギーノヌイグルミ) |
![]() |
一つ一つ手作りで作られたコーギーのぬいぐるみ。飼い犬に似ているような気がする。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーヒー | ![]() |
眠気のすっきりする暖かい飲み物。通常、コーヒー豆から焙煎して抽出するのだが、代用として様々な素材からも作り出すことが出来る。昼夜を問わない冒険者には必需品だが、あまり飲みすぎるのも良くない。 | 茶色の液体x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コーヒー豆 (コーヒーマメ) |
![]() |
コーヒーノキから採取された種子。暖かい気候の中で育つ。加熱処理を施せば、酸味や香味が生まれ、より味わい深くなる。 | 0 | 0 | 0 | |||
コールドフェーデレイピア | ![]() |
その昔、決闘に使われたといわれるレイピア。氷のように冷たい。 | 巨人霜石x40+天馬の切歯x30+天馬の蹄x20で合成。 | 4 | 13 | 40 | 光属性20% 凍結10% | |
コーン缶 (コーンカン) |
![]() |
どこかで売っていそうな缶詰に仮装できるアイテム。中身の粒が飛び出てくる事がある。 | もろこしの宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーン缶 ゴールド (コーンカン ゴールド) |
![]() |
どこかで売っていそうな缶詰に仮装できるアイテム。中身の粒が飛び出てくる事がある。 | コーン缶x1+レインボーコーンx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コーン缶 ホワイト (コーンカン ホワイト) |
![]() |
どこかで売っていそうな缶詰に仮装できるアイテム。中身の粒が飛び出てくる事がある。 | コーン缶x1+シルバーコーンx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コーン缶 レッド (コーンカン レッド) |
![]() |
どこかで売っていそうな缶詰に仮装できるアイテム。中身の粒が飛び出てくる事がある。 | コーン缶x1+バイカラーコーンx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
コーンの着ぐるみ (コーンノキグルミ) |
![]() |
採れたてのとうもろこしに変身できる気ぐるみ。どんな場所でも目立つこと間違いなし。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーンヘッドウィッグ | ![]() |
頭の長い異星人といわれる者のウィッグ。知恵がたくさんつまっていいるようだ。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーンヘッドウィッグ | ![]() |
頭の長い異星人といわれる者のウィッグ。知恵がたくさんつまっていいるようだ。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーンヘッドウィッグ | ![]() |
頭の長い異星人といわれる者のウィッグ。知恵がたくさんつまっていいるようだ。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーンヘッドウィッグ | ![]() |
頭の長い異星人といわれる者のウィッグ。知恵がたくさんつまっていいるようだ。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーンヘッドウィッグ | ![]() |
頭の長い異星人といわれる者のウィッグ。知恵がたくさんつまっていいるようだ。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーンヘッドウィッグ | ![]() |
頭の長い異星人といわれる者のウィッグ。知恵がたくさんつまっていいるようだ。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーンヘッドウィッグ | ![]() |
頭の長い異星人といわれる者のウィッグ。知恵がたくさんつまっていいるようだ。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
コーンヘッドウィッグ | ![]() |
頭の長い異星人といわれる者のウィッグ。知恵がたくさんつまっていいるようだ。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
豪雨の指輪 (ゴウウノユビワ) |
![]() |
魔力を込めると、たちどころに矢のごとき豪雨を降らせることのできる魔法の指輪。 | スクラッチアイテム「スリーピーオーシャン」で入手。 喜色の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() |
|
豪華な黄金翼 (ゴウカナオウゴンヨク) |
![]() |
なんともきらびやかで豪華な翼。特別な儀式や祝の際に装着する。 | 立派な黄金翼x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
豪華な鯉のぼり (ゴウカナコイノボリ) |
![]() |
風にはためく、鯉の形に模して作ったのぼり。 | 大きな鯉のぼりx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
豪華なツリーの着ぐるみ (ゴウカナツリーノキグルミ) |
![]() |
クリスマスにはかかせないツリーの着ぐるみ。目立ちたい人におすすめ。装飾が豪華すぎてちょっと傾いている。 | ツリーの着ぐるみx3+エメラルドx3で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
自然耐性25% 物理アーマー30% 自然アーマー30% |
合金笠 (ゴウキンカサ) |
![]() |
強い日差しを遮るのにぴったりな笠。冷たくて通気性が良いため暑い国では重宝する。 | 超合金の破片x3+星の背びれx5+星の結晶x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
合金笹 (ゴウキンササ) |
![]() |
笹を模した金属でできた飾り。風に揺れると涼し気な音がする。 | 超合金の破片x20+竹の葉x20+星屑x6で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
合金シャツ (ゴウキンシャツ) |
![]() |
ほぼ全身を覆うことができる伝統的なデザインのシャツ。通気性が悪いが冷たくて気持ちいい。 | 超合金の破片x15+天の布x10+牛の尻尾x10+星の潮x10で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
合金バンブーランス (ゴウキンバンブーランス) |
![]() |
たくさんの竹の葉を集めて作られたランス。遠い星から持ち込まれた素材により戦闘向けに気持ち長めに改良されている。 | 超合金の破片x10+バンブーランスx5で合成。 | 5 | 7 | 85 | 自然属性50% | |
合金ブーツ (ゴウキンブーツ) |
![]() |
冷たくて硬いブーツ。つま先をぶつけても絶対痛くない。 | 超合金の破片x6+星の背びれx5+星の結晶x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
合金ワンピース (ゴウキンワンピース) |
![]() |
着ると機械の気持ちが少しわかる世界で一番重いワンピース。通気性は無い。 | 超合金の破片x15+カササギの羽根x10+天の水x10+星の潮x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
豪風の三連指輪 (ゴウフウノサンレンユビワ) |
![]() |
光と自然の力を融合して作りだされた指輪。凍結と毒の脅威を完全に防ぐ力がある。 | 豪風の双指輪x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
毒耐性100% 凍結耐性100% |
豪風の双指輪 (ゴウフウノソウユビワ) |
![]() |
光と自然の力を融合して作りだされた指輪。凍結と毒の脅威をほぼ防ぐ力がある。 | 豪風の指輪x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
毒耐性75% 凍結耐性75% |
豪風の指輪 (ゴウフウノユビワ) |
![]() |
光と自然の力を融合して作りだされた指輪。凍結と毒の脅威を半減させる力がある。 | 白竜の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
毒耐性50% 凍結耐性50% |
拷問の籠手 (ゴウモンノコテ) |
![]() |
この籠手で盾を持つと、炎と雷の攻撃を防げるという魔法の籠手。クリティカルガードに成功すると、相手に炎と雷のダメージを与え、さらに麻痺と炎上の状態異常にすることがある。 | 凍雨の宝箱を開けて入手。 |
10 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
麻痺5% 炎上5% 火攻撃ガード可 雷攻撃ガード可 |
拷問の三連籠手 (ゴウモンノサンレンゴテ) |
![]() |
この籠手で盾を持つと、炎と雷の攻撃を防げるという魔法の籠手。クリティカルガードに成功すると、相手に炎と雷の甚大なダメージを与え、さらに麻痺と炎上の状態異常にすることがある。 | 拷問の二連籠手x2で合成。 | 40 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
麻痺20% 炎上20% 火攻撃ガード可 雷攻撃ガード可 |
拷問の二連籠手 (ゴウモンノニレンゴテ) |
![]() |
この籠手で盾を持つと、炎と雷の攻撃を防げるという魔法の籠手。クリティカルガードに成功すると、相手に炎と雷の大ダメージを与え、さらに麻痺と炎上の状態異常にすることがある。 | 拷問の籠手x2で合成。 | 20 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
麻痺10% 炎上10% 火攻撃ガード可 雷攻撃ガード可 |
剛雷の黒眼アームレット (ゴウライノコクガンアームレット) |
![]() |
より雷の増幅効果を高めるよう強化された魔法のアームレット。さらに、闇のダメージを増幅させる効果も追加された。 | 雷のアームレットx2+闇のアームレットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
闇増幅30% 雷増幅70% |
剛雷の青眼アームレット (ゴウライノセイガンアームレット) |
![]() |
より雷の増幅効果を高めるよう強化された魔法のアームレット。さらに、水のダメージを増幅させる効果も追加された。 | 雷のアームレットx2+水のアームレットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
水増幅30% 雷増幅70% |
剛雷の赤眼アームレット (ゴウライノセキガンアームレット) |
![]() |
より雷の増幅効果を高めるよう強化された魔法のアームレット。さらに、炎のダメージを増幅させる効果も追加された。 | 雷のアームレットx2+炎のアームレットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
火増幅30% 雷増幅70% |
剛雷の白眼アームレット (ゴウライノビャクガンアームレット) |
![]() |
より雷の増幅効果を高めるよう強化された魔法のアームレット。さらに、光のダメージを増幅させる効果も追加された。 | 雷のアームレットx2+光のアームレットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
光増幅30% 雷増幅70% |
剛雷の紋章 (ゴウライノモンショウ) |
![]() |
剛雷の電力を封じた紋章。持つ者は雷の力に守られる。 | 雷の紋章x3で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
雷耐性100% |
剛雷の緑眼アームレット (ゴウライノリョクガンアームレット) |
![]() |
より雷の増幅効果を高めるよう強化された魔法のアームレット。さらに、自然のダメージを増幅させる効果も追加された。 | 雷のアームレットx2+森のアームレットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
雷増幅70% 自然増幅30% |
ゴキゲンな帽子 (ゴキゲンナボウシ) |
![]() |
頭の上でカラフルなかざぐるまが回る可愛らしい帽子。風がない時は走ってみよう。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
極意の宝箱 (ゴクイノタカラバコ) |
![]() |
すぐれた剣闘士に送られる宝箱。中には達人たちが書きこんだ極意書が入っているという。開けるには、盗賊ギルドの協力が必要だ。 | 闘技イベントで相手に勝利すると入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
極上飾り花火玉 (ゴクジョウナハナビダマ) |
![]() |
花火職人の熟練の業が光る豪華な花火玉。近くで上がっても危険性が無いよう計算しつくされているが、そろそろ危険。 | 飾り花火玉x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
五色鎚カオスブラザー (ゴショクツイカオスブラザー) |
![]() |
混沌の化身ファルニイチャンがラグナロクの戦いで使用したと言われる伝説の鎚。さまざまな魔力を帯びており、対戦相手を惑わせる。 | ラグナロクの戦いで、健闘した勇士に贈られた。 |
9 | 7 | 60 | 光属性10% 闇属性10% 火属性10% 水属性10% 自然属性10% | |
ゴットパーンケーキ | ![]() |
ゴットにふさわしいシンプルなのに神々しい、魔法のパンケーキのチャクラム。甘いソースが飛び散る。 | キングパーンケーキx5で合成。 | 6 | 13 | 35 | 光属性10% めまい5% | |
ゴブリンカチューシャ | ![]() |
ゴブリンの耳と角を模したカチューシャ。 | 海賊のぼろぬのx64+革x32+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ゴブリンのお面 (ゴブリンノオメン) |
![]() |
ゴブリンの顔を模したお面。子供たちの遊びに使われる。 | 折れた剣x1+革x10+細長いひげx1+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ゴブリンの仮面 (ゴブリンノカメン) |
![]() |
ゴブリンの顔を剥いで作られた仮面。気づいていないのかまだ動くようだ。 | 爛漫の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ゴム質の革 (ゴムシツノカワ) |
![]() |
引っ張る力に対して非常に柔軟で強い素材。 | ジャイアントスラッグ、古代魔法都市ロストミサスに出現するブルースラッグ、ドラゴンスネイルを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
五葉の宝箱 (ゴヨウノタカラバコ) |
![]() |
桜山にすみつく天狗が守っていた威厳に満ちた宝箱。しっかりと閉じられているが、いったい何が入っているのか。 | 桜の季節イベントで、天狗の桜山に出現する天狗を倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ご立派な尖角 (ゴリッパナセンカク) |
![]() |
根元からへし折られた雷帝の角。 | 0 | 0 | 0 |