名前 (ヨミガナ) |
画像 | プロフィール | 主な入手方法 | 攻撃力 | 攻撃速度 | 攻撃範囲 | 魔力 | 属性/状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
流星の槌矛 (リュウセイノツチホコ) |
![]() |
かのGDGD王国で最強と歌われし往年の覇者キリリンが、ユフィ戦闘隊長から授かったと言われる幻の槌矛。振れば相手は流星の如く目が眩み立ちすくむと言われている。 | ラグナロクの戦いで、健闘した勇士に贈られた。 |
6 | 11 | 30 | 光属性40% 凍結5% めまい5% クリティカル20%(光) | |
流星のメダル (リュウセイノメダル) |
![]() |
流星杯の勝利を記念して配られたメダル。発光する隕石で作られている。 | 闘技イベント「流星杯」で勝利すると入手。 引換メダルx1で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
竜爪ファフニール (リュウソウファフニール) |
![]() |
失われた加工技術により地竜の生命力を宿した爪。振り撒かれる毒液に触れた者がその後の惨劇を回避する術は少ない。ドラゴン系のモンスターに大ダメージを与えられる。 | ドヴェルグの金粉x25+魔剣グラムx1+地竜のオーブx1で合成。 | 7 | 17 | 30 | 火属性100% 雷属性100% 毒30% 体力増加3 ドラゴン系50% | |
竜頭の呪杖 (リュウトウノジュジョウ) |
![]() |
古の竜の加護により、全ての属性を備えた杖。どんな困難が行く手を阻もうとも解決する知恵と多くの魔力を持ち主に与える。 | 竜頭の魔杖x3で合成。 | 6 | 7 | 50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
竜闘の宝箱 (リュウトウノタカラバコ) |
![]() |
マリス軍によるマリス軍のための宝箱。しっかりと閉じられているが、いったい何が入っているのか。 | ストーリーイベントで、マリス軍NPCの付近で入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
竜頭の魔杖 (リュウトウノマジョウ) |
![]() |
古の竜の加護により、全ての属性を備えた杖。どんな困難が行く手を阻もうとも解決する知恵と魔力を持ち主に与える。 | 竜闘の宝箱を開けて入手。 |
6 | 7 | 50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
竜頭の滅杖 (リュウトウノメツジョウ) |
![]() |
古の竜の加護により、全ての属性を備えた杖。どんな困難が行く手を阻もうとも解決する知恵と莫大な魔力を持ち主に与える。 | 竜頭の呪杖x3で合成。 | 6 | 7 | 50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
竜の牙 (リュウノキバ) |
![]() |
竜の折れた歯。魔法使いの間では、魔法の生物を作り出す触媒として重宝される。 | シャスラの研究所に出現するホワイトドラゴンを倒すと入手。
竜の国に出現するブラックドラゴンを倒すと入手。
レッドドラゴン、ドラゴンゾンビを倒すと入手。
唸りの山に出現するドラコキマイラを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
竜の卵のかけら (リュウノタマゴノカケラ) |
![]() |
竜が生まれた後に残された卵のかけら。 | 竜の国で採取すると入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
竜の卵の殻 (リュウノタマゴノカラ) |
![]() |
竜の卵のかけらを集めて再生した、卵の殻。 | 竜の卵のかけらx10で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
竜の涙 (リュウノナミダ) |
![]() |
めったに見ることのできない、竜が流す涙そのもの。伝説の竜の秘宝を作り出すことができると伝えられる。飲めば一瞬で体力が回復する。 | 竜の国に出現するブラックドラゴン、トゥルーブラックドラゴンを倒すと入手。
闘技イベント「竜王杯」で勝利すると入手。
ティアマトを倒すと入手。 引換メダルx1で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
竜の骨 (リュウノホネ) |
![]() |
竜の体からはぎ取った骨。これを持っているだけで竜殺しの栄光を示すことができる。 | シャスラの研究所に出現するホワイトドラゴンを倒すと入手。
竜の国に出現するブラックドラゴンを倒すと入手。
レッドドラゴン、ドラゴンゾンビ、ティアマトを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
流氷の三連バックル (リュウヒョウノサンレンバックル) |
![]() |
光と水の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、完全に通常攻撃、光、水の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 流氷の二連バックルx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
物理アーマー100% 光アーマー100% 水アーマー100% |
流氷の二連バックル (リュウヒョウノニレンバックル) |
![]() |
光と水の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、頻繁に通常攻撃、光、水の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 流氷のバックルx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
物理アーマー75% 光アーマー75% 水アーマー75% |
流氷のバックル (リュウヒョウノバックル) |
![]() |
光と水の魔法によって作り出された魔法のバックル。身につけていると、稀に通常攻撃、光、水の衝撃を吸収し、仰け反りを防止する。さらに吸収した魔力を力に変換する。 | 氷柱の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
物理アーマー50% 光アーマー50% 水アーマー50% |
流木 (リュウボク) |
![]() |
どこからか流れついた木材。ある海賊船の一部かもしれない。 | 0 | 0 | 0 | |||
良質な穀物 (リョウシツナコクモツ) |
![]() |
美味しい食べ物を作るための材料となる良質な穀物。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
良質な花のタネ (リョウシツナハナノタネ) |
![]() |
良質な花が育つタネ。特別な扉に花を咲かせることができるようだ。 | 菜花の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
良質な綿 (リョウシツナワタ) |
![]() |
可愛いぬいぐるみなどを作るための材料となる良質な綿。 | Aポイントと交換して入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
涼氷翼 (リョウヒョウヨク) |
![]() |
永遠に溶けることのない氷塊から作られた涼し気な翼。 | 凍土の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
両面の呪盾 (リョウメンノジュジュン) |
![]() |
光と闇の攻撃を防ぐことのできる魔力を帯びた盾。触れる者に光と闇の大ダメージと状態異常を与えるが、使い方を間違えると使用者へ呪いが降りかかることがある。扱いの難しい上級者向けの魔具。 | 両面の盾x2で合成。 | 20 | 0 | 0 | 凍結4% 恐怖4% 凍結(呪い)4% 恐怖(呪い)4% 光攻撃ガード可 闇攻撃ガード可 | |
両面の盾 (リョウメンノタテ) |
![]() |
光と闇の攻撃を防ぐことのできる魔力を帯びた盾。触れる者に光と闇のダメージと状態異常を与えるが、使い方を間違えると使用者へ呪いが降りかかることがある。扱いの難しい上級者向けの魔具。 | 吸血児の宝箱を開けて入手。 |
10 | 0 | 0 | 凍結2% 恐怖2% 凍結(呪い)2% 恐怖(呪い)2% 光攻撃ガード可 闇攻撃ガード可 | |
両面の魔盾 (リョウメンノマジュン) |
![]() |
光と闇の攻撃を防ぐことのできる魔力を帯びた盾。触れる者に光と闇の甚大なダメージと状態異常を与えるが、使い方を間違えると使用者へ呪いが降りかかることがある。扱いの難しい上級者向けの魔具。 | 両面の呪盾x2で合成。 | 40 | 0 | 0 | 凍結8% 恐怖8% 凍結(呪い)8% 恐怖(呪い)8% 光攻撃ガード可 闇攻撃ガード可 | |
料理長の帽子 (リョウリチョウノボウシ) |
![]() |
料理長が身につける背の高い帽子。頭頂部は薄い布地でつくられており、熱がこもりにくくなっている。長い髪の毛でもしまいこむことができ、汗が滴り落ちるのも防ぐ優れもの。 | 料理人の帽子x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
料理人のエプロン (リョウリニンノエプロン) |
![]() |
料理人が身につけるエプロン。丈が長く水や熱に強い丈夫な材質で、熱湯をこぼした時でも火傷しにくい。 | 巨獣の骨x8で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
料理人の革靴 (リョウリニンノカワグツ) |
![]() |
料理人が履く革靴。不意に落ちてきた刃物から足を守るため、つま先には鉄のカップが入っている。水や油に強く、靴底は滑りにくく加工されている。 | 巨獣の骨x4で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
料理人のシャツ (リョウリニンノシャツ) |
![]() |
料理人が身につける、清潔感のあるシャツ。 | 巨獣の骨x32で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
料理人のスカーフ (リョウリニンノスカーフ) |
![]() |
料理人が身につける、清潔感のあるスカーフ。 | 巨獣の骨x8で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
料理人のズボン (リョウリニンノズボン) |
![]() |
料理人が身につける、清潔感のあるズボン。 | 巨獣の骨x8で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
料理人のフライパン (リョウリニンノフライパン) |
![]() |
さまざまな料理に用いられる、よく使いこまれたフライパン。やむを得ず戦わなければならない状況では、盾のようにして身を守ることもできる。 | 巨獣の骨x32で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
料理人の帽子 (リョウリニンノボウシ) |
![]() |
料理人が身につける帽子。頭頂部は薄い布地でつくられており、熱がこもりにくくなっている。長い髪の毛でもしまいこむことができ、汗が滴り落ちるのも防ぐ優れもの。 | 巨獣の骨x8で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
料理人のミトン (リョウリニンノミトン) |
![]() |
料理人用の手袋。分厚い革の中にぎっしりと綿が詰めこまれており、熱した鍋や器をつかむことができる。 | 巨獣の骨x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
緑眼のガントレット (リョクガンノガントレット) |
![]() |
黄金のガントレットにエメラルドをはめ込んだもの。持ち主の腕に、強い自然の力が宿るとされる。戦う相手はその宝石に睨まれた獲物のように震え上がる。 | エメラルドの腕輪x1+黄金の鉤爪x3+金の腕輪x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
自然属性40% |
緑の宝箱 (リョクノタカラバコ) |
![]() |
新たな年を迎えてから6日間のみ、女王の砂漠に出現する特別な宝箱。多大な魔力を秘めたアイテムが入っているようだ。 | 1月1日から1月6日の間、女王の砂漠のゴールマスで採取すると入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
緑竜の指輪 (リョクリュウノユビワ) |
![]() |
緑竜を模した指輪。身につける者に、自然の魔力とみなぎる生命力を与える。 | スクラッチアイテム「ノスタルジックフェアリー」で入手。 喜色の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() |
体力増加1 |
緑鱗の盾 (リョクリンノタテ) |
![]() |
緑の鱗を張り合わせて作った盾。 | 緑の鱗x15で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
リリスのグローブ (リリスノグローブ) |
![]() |
リリスが身につけていたグローブ。美しくも妖しい魔力を感じる。 | ダーククリスタルx8+魔性の布x8で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
リリスの宝箱 (リリスノタカラバコ) |
![]() |
リリスの魔宮で発見された、芸術品のような美しい宝箱。中には悪魔によって生み出された財宝が収められているという。 | リリスの魔宮に出現するリリスを倒すと稀に入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
リリスのティアラ (リリスノティアラ) |
![]() |
リリスが身につけていたティアラ。美しくも妖しい魔力を感じる。 | ダーククリスタルx16+真珠x16で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
リリスのドレス (リリスノドレス) |
![]() |
リリスが身につけていたドレス。美しくも妖しい魔力を感じる。 | ダーククリスタルx32+魔性の布x32+真珠x32で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
りんご飴 (リンゴアメ) |
![]() |
アンナットの実を水飴にからめて、りんごの形に冷やし固めたお菓子。果実の酸っぱさと水飴の甘さのバランスが丁度良い。 | アンナットの実x1+蜜x10+オークウッドx1で合成。 | 1 | 10 | 30 | ||
りんごのオーナメント (リンゴノオーナメント) |
![]() |
ちょっと変わったクリスマスの仮装ができる、りんごのオーナメント。これを着けてクリスマスツリーに登れば華やかに。 | クルミの殻x5+おもちゃの歯車x10+ぼろぬのx5+ネズミの尻尾x5+赤い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
りんぷん (リンプン) |
![]() |
虫の体から振り撒かれた粉。表皮細胞から生えた毛が変形したもので、虫にとっては衣服のようなもの。人間が触れると、神経系を麻痺させる物もあり、戦いの道具としても使われる。 | 鳥の楽園・眠りの花園に出現するアゲハチョウを倒すと入手。
試練の洞窟に出現するドラゴンバタフライを倒すと入手。
眠りの花園に出現する毒蛾を倒すと入手。
竜の国に出現するフェアリードラゴンを倒すと入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
リーフズボン | ![]() |
森の妖精のような見た目のズボン。 | たけのこの鱗皮x10+繊維質の皮x10+アロエx5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
リーフネックレス | ![]() |
装着すると落葉が舞う秋を感じるネックレス。 | 紅葉の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
リーフハット | ![]() |
森の妖精のような見た目の帽子。 | たけのこの鱗皮x10+繊維質の皮x5+桜の花粉x5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
リーフブーツ | ![]() |
森の妖精のような見た目のブーツ。 | たけのこの鱗皮x3+タケノコx2+忍者のぼろぬのx2で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
リーフベスト | ![]() |
森の妖精のような見た目のシャツ。 | たけのこの鱗皮x13+忍者のぼろぬのx10+アロエx5で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルサーシャの羊皮紙 (ルサーシャノヨウヒシ) |
![]() |
新しい呪文を作り出すといわれる魔法の羊皮紙。ルサーシャとは、伝説によると、魔法学校アヴァロンの創始者の名前からとられたという。 | 魔法学校アヴァロンで採取すると入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ルビー | ![]() |
真紅の美しい宝石。数億年前の炎が結晶化したものだと信じるものも多い。この宝石を持つものは自分の内に燃え上がる炎の力を感じる。 | 地底王国で採取すると稀に入手。
魔道火山に出現するカーバンクルを倒すと稀に入手。 ルビーのかけらx5で合成。 |
0 | 0 | 0 | ![]() |
|
ルビーの腕輪 (ルビーノウデワ) |
![]() |
金の腕輪にルビーをはめ込んだもの。持ち主の腕に、炎の力が宿るとされる。その昔、赤い牛の異名を持つ戦士が身につけた。 | 金の腕輪x1+ルビーx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
火属性20% |
ルビーのかけら (ルビーノカケラ) |
![]() |
割れたルビーのかけら。微弱ながら炎の魔力を帯びている。 | スクラッチアイテム「グラヴィティーフレイム」で入手。
蛇神の宮殿に出現するナーガを倒すと稀に入手。 スプリガンのおとしもの・火を開けて入手。 大きな引換メダルx1で合成。 |
0 | 0 | 0 | ||
ルビーの首飾り (ルビーノクビカザリ) |
![]() |
ルビーを飾りつけたネックレス。ルビーは情熱を表す。独身の女性に人気があり、炎のような魅力を感じさせるといわれている。 | ルビーx1+金塊x2で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
火耐性25% |
ルビーの杖 (ルビーノツエ) |
![]() |
ブラックウッドの杖にルビーを埋め込んだもの。ある国では王家に仕えるもののみが携帯を許され、身分の違いを示したという。 | 木の杖x1+ルビーx1で合成。 | 4 | 10 | 30 | ![]() |
|
ルビーの指輪 (ルビーノユビワ) |
![]() |
黄金の輪にルビーを埋め込んだ指輪。情熱を表現する指輪であり、独身の男女に人気がある。宝石の内側には炎の魔力が秘められているという伝承がある。 | 金塊x1+ルビーx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ![]() |
炎上耐性25% |
ルビーリキュール | ![]() |
魔法使いにより調合されたルビーの魔力を30回復することができるリキュール。使うとなくなる。 | 凍土の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ルミナスアックス | ![]() |
光の魔力が宿った斧。 | 巨人の宝箱を開けて入手。 |
4 | 7 | 40 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスウィップ | ![]() |
光の魔力が宿った鞭。 | 桜の宝箱を開けて入手。 |
1 | 14 | 40 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスクラブ | ![]() |
光の魔力が宿ったこん棒。 | 太陽の宝箱を開けて入手。 |
3 | 10 | 50 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスグレートソード | ![]() |
光の魔力が宿った大剣。 | 墓守の宝箱を開けて入手。 |
5 | 6 | 80 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスサイズ | ![]() |
光の魔力が宿った鎌。 | 霜の宝箱を開けて入手。 |
4 | 7 | 60 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナススピア | ![]() |
光の魔力が宿った槍。 | 天上の宝箱を開けて入手。 |
2 | 10 | 80 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスソード | ![]() |
光の魔力が宿った剣。 | 黒竜の宝箱を開けて入手。 |
3 | 10 | 60 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスダガー | ![]() |
光の魔力が宿った短剣。 | 海底の宝箱を開けて入手。 |
2 | 17 | 20 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスチャクラム | ![]() |
光の魔力が宿ったチャクラム。 | 鼠の宝箱を開けて入手。 |
2 | 13 | 35 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスハルバード | ![]() |
光の魔力が宿ったハルバード。 | 白翼の宝箱を開けて入手。 |
3 | 7 | 80 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスハンマー | ![]() |
光の魔力が宿った鎚。 | 王室の宝箱を開けて入手。 |
4 | 7 | 40 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスボウ | ![]() |
光の魔力が宿った弓。 | 世界蛇の宝箱を開けて入手。 |
3 | 10 | 30 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスメイス | ![]() |
光の魔力が宿ったメイス。 | 古城の宝箱を開けて入手。 |
3 | 11 | 30 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスランス | ![]() |
光の魔力が宿ったランス。 | 愛慕の宝箱を開けて入手。 |
3 | 7 | 80 | 光属性50% めまい10% | |
ルミナスレイピア | ![]() |
光の魔力が宿ったレイピア。 | 陰陽の宝箱を開けて入手。 |
2 | 13 | 40 | 光属性50% めまい10% | |
流浪の着物 (ルロウノキモノ) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれる着物。 | 折れた桜の枝x5+天狗の毛x5+ぼろぬのx10+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
流浪の着物 (ルロウノキモノ) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれる着物。 | 折れた桜の枝x5+天狗の毛x5+ぼろぬのx10+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
流浪の首巻 (ルロウノクビマキ) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれる首巻。 | 折れた桜の枝x2+天狗の毛x2+ぼろぬのx6+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
流浪の首巻 (ルロウノクビマキ) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれる首巻。 | 折れた桜の枝x2+天狗の毛x2+ぼろぬのx6+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
流浪のシャツ (ルロウノシャツ) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれるシャツ。 | 折れた桜の枝x3+天狗の毛x3+ぼろぬのx6で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
流浪の頭巾 (ルロウノズキン) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれる頭巾。 | 折れた桜の枝x6+天狗の毛x6+ぼろぬのx12+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
流浪の頭巾 (ルロウノズキン) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれる頭巾。 | 折れた桜の枝x6+天狗の毛x6+ぼろぬのx12+青い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
流浪の袴 (ルロウノハカマ) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれる袴。 | 折れた桜の枝x6+天狗の毛x6+ぼろぬのx12+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
流浪の袴 (ルロウノハカマ) |
![]() |
とある国で流浪の武士が好んで身につけていたといわれる袴。 | 折れた桜の枝x6+天狗の毛x6+ぼろぬのx12+紫の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルージュのドレス (ルージュノドレス) |
![]() |
珍しい刺繍を施した真っ赤なドレス。遥か遠くの異国から持ち込まれたという。 | スクラッチアイテム「グラヴィティーフレイム」で入手。 混の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ルージュピアス | ![]() |
火から作られたといわれる魔法のピアス。眠りから身を守り、炎の攻撃を防ぐ。 | 魅惑の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ![]() ![]() |
火耐性25% 眠り耐性50% |
ルーナ先生のウィッグ (ルーナセンセイノウィッグ) |
![]() |
ルーナ・グレイス先生を敬愛してやまない人が先生になりきるためのウィッグ。 | 女鬘の宝箱を開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ルーナ先生の靴 (ルーナセンセイノクツ) |
![]() |
ルーナ・グレイス先生を敬愛してやまない人が先生になりきるための靴。 | ルーナ先生のソーイングセットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
ルーナ先生のソーイングセット (ルーナセンセイノソーイングセット) |
![]() |
先生になりきるためのアイテムを作ることができる、万能ソーイングセット。 | 変装の宝箱・Ⅲを開けて入手。 |
0 | 0 | 0 | ||
ルーナ先生のドレス (ルーナセンセイノドレス) |
![]() |
ルーナ・グレイス先生を敬愛してやまない人が先生になりきるためのドレス。 | ルーナ先生のソーイングセットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルーナ先生の本 (ルーナセンセイノホン) |
![]() |
ルーナ・グレイス先生の服先生を敬愛してやまない人が先生になりきるための本。 | ルーナ先生のソーイングセットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルーナ先生の帽子 (ルーナセンセイノボウシ) |
![]() |
ルーナ・グレイス先生を敬愛してやまない人が先生になりきるための帽子。 | ルーナ先生のソーイングセットx1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルームシャツ | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで着るシャツ。 | 服の切れ端x15+トカゲの尻尾x15+昆虫の腸x15+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルームシャツ | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで着るシャツ。 | 服の切れ端x15+トカゲの尻尾x15+昆虫の腸x15+茶色の液体x1+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルームシャツ | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで着るシャツ。 | 服の切れ端x15+トカゲの尻尾x15+昆虫の腸x15+茶色の液体x1+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルームシューズ | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで履くシューズ。 | 服の切れ端x2+トカゲの尻尾x2+羊毛x2+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
ルームシューズ | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで履くシューズ。 | 服の切れ端x2+トカゲの尻尾x2+羊毛x2+茶色の液体x1+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
ルームシューズ | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで履くシューズ。 | 服の切れ端x2+トカゲの尻尾x2+羊毛x2+茶色の液体x1+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
ルームスリッパ | ![]() |
肌寒い時期にぴったりの厚手の肌触りのいいスリッパ。 | 蜜蝋x3+落葉x6+フェルトx3+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
ルームスリッパ | ![]() |
肌寒い時期にぴったりの厚手の肌触りのいいスリッパ。 | 蜜蝋x3+落葉x6+フェルトx3+緑の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
ルームスリッパ | ![]() |
肌寒い時期にぴったりの厚手の肌触りのいいスリッパ。 | 蜜蝋x3+落葉x6+フェルトx3+ピンクの液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | 移動速度1 | |
ルームズボン | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで履くズボン。 | 服の切れ端x8+トカゲの尻尾x8+昆虫の腸x8+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルームハット | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで被るハット。 | 服の切れ端x10+トカゲの尻尾x10+昆虫の腸x10+茶色の液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 | ||
ルームハット | ![]() |
アーティ・ファクトが自分の部屋で過ごす時に好んで被るハット。 | 服の切れ端x10+トカゲの尻尾x10+昆虫の腸x10+茶色の液体x1+黄色い液体x1で合成。 | 0 | 0 | 0 |